芝桜絨毯の上でステップを
(注)芝生は立ち入り禁止。 今回の小旅行の目的その2、芝桜鑑賞に行って来た。勿論朝食の前にもう一度温泉を堪能してから(外は寒いので内風呂)。ここまで入湯税を活用したのは初めてだ…正直ちょっとふらつき気味。何やってんだか。 -- で、「芝桜の丘」。宿のワゴンでそこまで送ってもらったが、芝桜の前に人・人・人。あまり休日に自然と触れ合う日々を送っていなかった私には(個人的休日の過ごし方 1位:昼寝、2位:読書、3位:映画か買い物か外食、番外:試験前のテスト勉強)、なんてーのカルチャーショック?自然を愛でる人たちって沢山いるのだねと思った。いいことだ。 で、芝桜。絶景でした。満開少し過ぎ、くらいらしいが十分綺麗。青い空、遠くに悠然とした山々、そして眼下に芝桜。近くで見るとモスバリエガタという紫がかった品種が好みだった。 -- 昼を食べ、帰りの電車は二人揺られてうつらうつら。土産は栗饅頭。途中駅で目が覚めた時考えていたのは、会社始まるまであと何日だっけということ。ゴールデンウィークくらい休まないとやってられない、と言った去年の先輩の顔がよぎった。確かに確かにおっしゃる通り。 -- 芝桜絨毯:http://www.chichibuji.gr.jp/shiba-img/04shiba1.htm
2004年05月02日(日)
|
|