Grim Grinning Ghosts
執事ラムズリー惚れました。 近場の映画館まで友人と出かけて来ました。地元から車で迎えに来てくれた彼女は見事に渋滞に捕まったらしい…お疲れさん。マイカルの映画館も随分な混みようで、結局滑り込んだのは「ホーンテッドマンション(吹替版)」。字幕が良かったけど、嫌がってる友人を「パッション」に引きずり込むことは出来なかった。今度一人で見に行くか。 -- 映画感想。オープニングが美麗・壮麗。空飛ぶ蝋燭とマスケラ見た瞬間、これだ!と思いました。元々あのアトラクション大好きなんだけど。Grim Grinning Ghostsの曲と言い、アトラクションに忠実なキャラクタ(歌う彫刻、空飛ぶ楽器、肖像画)と言い、よく出来ていたのではないかと。スポットがエディ・マーフィ家族に当たってしまうのは仕方ないのだろう…。ストーリーに特に思い入れはない。雰囲気命の映画と個人的には思われます。もうホーンテッドマンションのみメインにしてしまっても客は呼べたと思うが。これから見に行く方は、スタッフロール最後までご覧になることをお勧めします。ま、ディズニーだしね。 -- オフィシャルサイト:http://www.disney.co.jp/haunted/top.htmlのポイントは以下の2つ。 1:体験ツアーでGrim Grinning Ghosts歌ってくれる箇所 2:執事役のMr.スタンプの「レシピ本の作家としての才能」
2004年05月04日(火)
|
|