世間は浮かれ気分で
それはいいなあと思うのです。 --- St.Valentine。今年の自分には会社で共同チョコ配るくらいしか縁がなかったわけですが、イベント好きなので楽しいです。しかし今年はまた自分チョコ・友チョコの割合が上がってたらしいですねー。トリュフ2個入り1300円とかありましたが、どんななんだ。 去年、和風ちょこれっとを自分用に買った人間が何申し上げることもございませんが。 --- さて、仕事はまだ混乱を見せてはおりませんがその予兆がそこら中から。 今日の時点で自分が担当で動いてる仕事が3つ(サーバ構築+工事とコンサル総括とDB関係の運用設定)あります。2年目社員が担当っつーことは他の担当なんぞいません。しかもその上にその全てが今月中に片付く予定になっています。 予定は未定なへぼ技術者ですが予定は確定な雇われ者です。ふー。明日は残業する"予定"で帰って来ました。 --- 帰り道に本屋寄りました。 営業は客に好かれるために完璧より間抜けであること。/三国志の文庫版で張遼の箇所だけ抜粋して捲ったのだけど、はて誰の作品だったっけ(殴)。北方先生に通じる綺麗なタイプので結構好みでした。/1週間を楽しく過ごす方法。月曜日はウォームアップなので、何か楽しいことを用意する。新しいものをおろすとか、おいしい御飯を食べるとか。/15分ずつに分けて、毎日の記録をつけてみる。無駄な時間はどれだけあるか。 --- 明日は明日の風が吹きます。ええ、今日はあんまり風が良くなかったのでまた明日に期待しましょう。
2005年02月14日(月)
|
|