出張(復路)
帰ったその日は会社戻りでフル残業。 --- ありえねーずぇーとか孫策@無双に叫んでもらいたい気分。 いや帰っていいって言ってもらったんだけど、机の上にある仕事は明日死のうが今日死のうがやるのは自分だずぇー。 なお、出張先での仕事は、落ち着いて出来たので特に問題はなし。現時点では。仕事に自信が持てると言うのは、揺ぎ無いなんとかがあるのじゃなくて、成功の確認と失敗の修正の手順を確立することなんじゃないかな、と最近思う。 --- 新幹線にて、座席反対側ながら富士山を頑張って眺めました。後は大体寝てたけど。 雲がかかってて綺麗でした。窓際の人は結構起きていて、凝っと見ている人が多かったようです。やっぱりいいよなあ。 ばたつく子供のようですが、新幹線は窓側が好きです。田んぼの中に恐竜がいたり梅が咲いてたりする。ちなみに前者はどこかの造形会社の広告。 --- 持って行った本は、いつもの2冊。いつもの2冊とは何かというと『風の歌を聴け』と『1976年のピンボール』。移動時間が長くて本を読み返す確立が高い時に選ぶのはいつもこの2冊。進歩がないと言えばそうだし、だけど渡り鳥はいつも南に飛ぶと言うことだって出来る。
2005年03月15日(火)
|
|