Good Luck,Good Lack.
     
人間関係における腹立たしさ
何より自分が。いつもそうだ。
---
結局そういうことのなのだ。人間関係において、一方的な善悪はそうそうない。少なくとも私が構築している人間関係で考える限りは。だから就業時間中にささいな一言が酷く腹立たしい。
という風になんとか自省の方向に持って行かないと、自分が次に何を言い出すかわかんないので。システム管理者なんて所詮雑用だとか考えるのもやだしなあ。いっそ長期出張で遠くへ行きたい。
---
北西太平洋領域の台風の名前が、各国から出された名称を順に着けている。日本は星座の名前、というのは有名かな。"蜥蜴"とか"冠"とか。全部で140あるのだけど、140番目はベトナム。サオラー:最近見つかった動物の名前。・・・どんなのだろうと思ったら、つぶらな目の画像が検索結果で出て来た。へー。大型台風につけられなきゃいいが。
---
夜は食べ/飲み放題の店で歓送迎会。1名転出、2名転入。上司に酒を零すという大失態を演じる。らしいと言えばらしい。バイキングにしてはスペアリブが美味しかった。小さいやつ。
---
2年後には自分も異動という話が出た。2年後といえば5年目社員。ありえる話だ。3年くらいで異動している同期も沢山いるし。異動した先で何が出来るだろう?転職なんて話についても実は考えることは同じだ。つまり、君は何が出来るか、君は必要とされうるか、とゆーこと。いなくてはならない人間ではなくていい、次の場所に走り出すのが難しくなるから。それでも、それでいて、必要とされるということ。それはかなり我侭かもしれない。

2005年07月27日(水)


Skin by yukie