五反田キャッツ2回目
これから怒涛の五反田通いが始まる予定・・・。 --- 本日は、会社の福利厚生で入手したチケットにて、2回目の五反田CATS。同期5人連れ。 --- 今回は休日だったため、五反田探索も兼ねようと勝手に計画。同期のお嬢さんを巻き込んで、初TOCビル。出没!アド街ック天国の五反田編を見てから行ってみたかったので。 卸売センターだけあって、上の階は一般客お断りが多め。階段は夏は使わないほうがよい(空気が・・)。そして週末休みの会社も多くて硝子越しに様子を伺う羽目に・・・でもアジアンテイスト・アフリカンテイスト・なんだかよくわからんテイストな店が並んでいて結構楽しい。5階くらいから一般客にも売ってくれる店が増える。 自然石の卸売り店があったので、ヘマタイトを購入。210円。・・・うん、安いと思う。テレビ石というのを初めて見た。上下の光しか通さないで、下の画像が透けて見える。面白いー。これはぎりぎりで手が止まった。セーフ。525円。でも今度見たら買っちゃうかも。 --- TOMATOでチーズケーキを食べたり、ファーストキッチンでポテト食べてのんびりしてから、全員揃ってキャッツシアターへ。自分以外は初心者の方なので、解説しようとか思ってたのだけどキャスト表見た時点で全てふっとび。 いつの間に松島ミストに! 先月は葵さんだったよね!?驚いた驚いた普通に驚いた。個人的には葵ミスとは可愛くて、松島ミストは格好いい。そしてどっちも大っ好きなのだけど、大阪も前回五反田も葵ミストだったので動揺。 勿論オープニングの時点からミストにロックオン。猫の名前で空いている席に侵入して囁くミスト。バストファナンバーで隣から料理を入れられて動揺するミスト。デュト様と超仲良しなミスト。相変わらず素晴らしい回転ミスト。そしてデュト様マジックでマンカスに促されて振り向いた後の、「よっしゃあっ」というミスト。握手を丁寧にしていたら最後に間に合わずマンカスと走って戻るミスト。・・・いやー素敵だった。 で、こっからマンカストーク。なんでかと言うと、今回わたくしマンカストラップ握手席だったのです(丁寧語)。兄貴ーっ!アメショの兄貴ーっ!やはり彼はマキャビティとの激闘シーンが格好いいと思うのですよ。でもジェニエニさんとことかグロールタイガーのクルーとかスキンブルのやくざとか結構お茶目だ。バストファさんとこでもよく寝てるし。今度は兄貴にロックオンで見ようかな。握手も優しかったなー・・・。 今回の座席は真中通路の左側で、基本的に劇中あまり猫は来ません。だがしかし。猫の名前がミストフェリーズで、ミストナンバーがスキンブルシャンクスで、握手がマンカストラップ。グッジョブ。 なお本日のタガー締めは、パンチでライト消した後尻尾ふりふり〜。何度見ても楽しいなあCATS。次回は8月18日で一人観劇の予定。
2005年08月06日(土)
|
|