今回は一人でCATS
年休取って一人でCATS。 --- 元々値段が高い芝居な上に、何度も行きたいと思ってる今の自分には、人を誘うのも面倒。…まあ五反田にいるうちは。 --- 今日の感想。 今回の席はかなり上手側。結構雰囲気が違うものだなー。反対側も見てみたい。 でも意外にミストフェリーズってこちら側で動いてることが多かった。そんなわけでミストフェリーズについて。やっぱり松島ミストは格好いいぞう。デュト様マジックの後、どきどきしてるのも上手側だったし。バストファの給仕は下手側だけど、上手側から顔はばっちり。今回は皿が熱い+バストファいなくなっちゃって料理食べちゃう演技でした。個人ナンバーの回転は何度見ても美しい…。そういえば、デュト様マジックは前よりもどきどきしていてちょっと可愛かった。でもカーテンコールでデュト様しまおうとする時は結構クール。やっぱりちょっと大人なミストだ。 タガー、若っ!スキンブル、渋っ!両方とも自分は初見。タガーは全体的に可愛いタガーという印象があったのだけれど、「ご無〜用」のところは海外版と似ていて素敵だった。スキンブルはいい声だったなー。ミストとはやっぱり仲良さそう、という印象は汽車の準備シーンのせいだな。目の前で仲良く手を繋いで走っていかれました。 --- 前々回から欲しかったクリアファイルを買って、ついでに3月の端っこ回転席チケットを購入して帰宅。…結局チケットまた買ってしまった…。
2005年08月18日(木)
|
|