2002年05月29日(水) |
スカトロの尼(´・ω・`)98 |
京橋フィルムセンターで70年代日本映画特集。 嬉や喝采!『エロス・虐殺』有給とって見たひ。 女囚さそりとか野良猫ものとかもやるらしい〜 生きててよかった。6月がまちきれないよぅ。 んでもって、新宿昭和館閉鎖。かなすぅぃ。 本日は新宿エロタワ〜で仕事して、おmeko。 歌舞伎町のフォションとかいうラブホ。 悲しくてやりきれないかんじだった。 ∧ ∧__,,,,,,,,_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (*^ー^)゚Д゚=))<ダッコー | つと )) \_______ 〜、__つ (_) ってなモードだったので まい泉のカツさんどで餌付けしてほすぃのに 虐殺寸前で気をやってしまいました。 セオリーでシャツをふたつ買いました。 マイコプラズマ系の咳が止まらない。 やりきれないのでとなりにねそべる 太くて短いかっこうのわるい人にのって、 ちんぽを踏み潰したり背中をかみかみし、 後ろ足でわっしわしとふんで赤くしたら ぴ〜ぷ〜情けない声でたくさんないてた。 最近ここ半年ほど愛用している生きている おとなのおもちゃに情がうつりつつあり、 マゾッ子になりきれず残念に思います。 ア〜ントサリ〜のファーストアルバム、 戸川純のsukisuki出しまくりの解説が もんのすごくって呆れてしまった。 でも、それを読んで自分がphewが きになる理由がわかったかもしれず。 幼稚園とか小学生とかの、異常に わずらわしくって馬鹿な人間関係。 給食を残しちゃいけなくって残されて 掃除の時間に恋は水色とかが流れてて グループ作って行動してどろどろで、 んぁ〜んいやだやだようぃ〜ぺっぺ。 てな頃の厭世ムゥドが満載かモナ〜。 すべて売りものとかがみがよかった。 おとなっていいね。子供時代はほんと 毎日心臓ばくばくで生きてたとですよ。
|