スコヤカな時間
DiaryINDEX|past|will
PCを買い換えて半年も経たないうちに、故障でHDを交換。 その後も、意味不明な異音におかしいと思いながらも使い続けてきたこのPC。
最近またおかしくなってるぞー。
立ち上げる時がなかなか上手くいかないのだ。
電源をポチっと押しても、しばらくマウスポインタが砂時計のままで 待てど暮らせどそのまんま。 スタートボタンも表示されてないし、しょうがないから電源をブチっと強引に切る。
しばらくおいて、再びポチっと押すと前回正しく終了されませんでしたと スキャンディスクが始まる。
使い終わって電源を切ろうとすると、よくわからないプログラムを強制終了しますと出る。
いったいなんなんですか??
もしかして、何かのウイルスに感染してるとか???
再セットアップしようかなーっとも思うんだけど面倒だし・・・。
バックアップとるのも面倒だし・・・。
ウイルスに感染したら、再セットアップしたらそのウイルスを駆除できるの? やっぱりソフト使って駆除しないとダメなの??
もう、わからんことばかりでイヤになるー!!!
だからといって、買い換えるお金もない。
要するに当たりが悪かったってやつなのか?
もうイヤ。
|