スコヤカな時間
DiaryINDEX|past|will
2002年11月23日(土) |
結婚相手はどこにいる? |
この頃、お父さんが結婚についてあれこれうるさい。 私にしてみれば、そんなのは「ほっといてくれ」って思うんだけど やはり親としては気になるようで、以前よりさらに結婚に対する質問が多くなってきた。
まあね、3歳年下の妹は数年前に嫁いでいるから、 心配の矛先が私に向かうって言うのもわかるし まして、その矛先の私は結婚適齢期を過ぎつつあるっていうから 気になってしょうがないのかも・・・って想像もできるけど・・・
別に結婚したくないわけじゃない でも、結婚したいわけでもない
というのが、私の正直な気持ち。
そりゃ、温かい家庭というのには心惹かれますよ。 でもねー、まだまだ気ままな独身生活より、家庭のある生活!ってまでは思わないもん。 なんだかんだ言ったって、自由気ままな今の生活が一番さ!って思ってるし。
今年に入ってからは、親戚までお見合い相手を紹介しようか?なんて言ってくる。 本気でお世話したいっていうわけではなさそうだけど もしかして、じゃ、お願いしますって言ったら、本当に写真持ってきそう・・・。
私もそんなことを言われる年齢になったのね・・・。
そして、今日。 またお父さんが、私の結婚に対する考えについて聞いてきた。
もー、いいじゃん! 心配なのもわかるけど、だからってどうにかなるわけでもないんだし それに、私は今のところ結婚する気もないし、したいとも思ってない! むしろあと数年はこのままでいいと思ってるんだから 私の心配より、自分の健康とかに気を配ってればいいじゃん!!
と、その話題はもう、うんざりー!ていうか、飽きた!って私が言ったら (飽きたから話題を変えようとか言う問題でもないような気もするけど)
オマエが、そんな風にのんきにしてるなら、オレが探してくる!
などと、言い出した!!
なんですと???
だいたい、お父さんが私の結婚相手を探すなんてね・・・ いったいどこから見つけてくるつもりなの??と聞いたら
うーん・・・と悩んで出てきた言葉は・・・。
職安。
(今はハローワークと言うんですよね)
おいおい、求職中の人なのかよー! その人にとっては、結婚相手より仕事を探すほうが先だろうが!!
それにしても、なぜ職安???
お父さんは本気で私の結婚を心配しているのでしょうか・・・。
|