![]() |
雨が多くて - 2003年11月29日(土) 金曜日の夜は「天体観望会」。でも、今回も雨。今年は天気が悪い日が多くてまともに観察できたのは2回。火星の大接近の時も確か天気が悪かった。今回のテーマは「アンドロメダ座大星雲」M−31と言うやつです。距離約230万光年、人類が生まれた頃に出た光を地球で見るというのだったのですが、残念ながら雨。プラネタリウムで「アンドロメダ姫」のお話しを聞いて帰ってきました。しかし、いつも思うのはあの星を結んで色々な星座を考えた古の人達の想像力の豊な事。星を見て、月を見て季節を知り、天変地異を予測していたんだよね。 今週は、色々と忙しかったので毎週見ているドラマが見られていない。ビデオの中に入っているんだけど、いつ見ようかな。 ...
|
![]() |
![]() |