* *

2007年12月06日(木) わたしはあんたを忘れはしない


忘年会がきょうで3夜連続です。
なぜこんなに忘年会があるのか、一体我々は何を忘れて何処へ行こうとしているのか、欧陽菲菲が「Love Is Over」で歌った「お酒なんかでごまかさないで 本当の自分をじっと見つめて」という一節が身にしみるこの年の瀬ではございますが、みなさまいかがおすごしでしょうか。

あーこの世に言語の壁というものが存在しなければルーファスが「Love Is Over」歌ってもいいよね。重めの歌詞でも可憐にせつなくキメそうな気がするぞ、あいつなら。


そんなわけでルーファスのDVDも見れていないんだよーCDはiPodにうつせば電車で聞けるけど静かなとこでじっくり聞きたいからまだ聞けてないよー
ところでこれ
>>ファンによるお手製★
ルーファス・ウェインライト非公式2008年カレンダー

まーみなさんご存知のように世の中には著作権というものがあって、それはなかなか厳しいから一応気をつけながら暮らさなくてはいけないものです。しかし、ここまでみごとな愛の結晶を見せつけられてしまうと、もう著作権だのなんだのこまかなことは何も言えません。写真はどれも私も持ってるやつばかりだけれど、だからといってこんなクオリティの高い週めくりカレンダーをネチネチと65枚も作るのは半端な愛情じゃあない、私に出来ることはただその壮絶な愛の前に胸を打たれてひざまづくこと、そしてカレンダーを黙ってダウンロードすることだけです。

ケリー、誰だか知らないけどあんた、立派だよ!そうだよ公式カレンダーなんてないんだもんね!
ないんだったら作っちゃえ的Do it yourself精神ってのは尊敬します。
私だったらトランプ作りたい。


しかし印刷どうしよ。うちのプリンタは質が悪いし、会社のプリンタはエコでわら半紙しか出ないし、父親に頼めばきっとプロの仕上がりをしてくれるだろーけど、ルーファスのギャランドゥだけの写真の週もあったからちょっと頼めないな…。


桐野| HomePage