* *

2008年05月20日(火) 細かいとこは気になりません


最近カスピアン王子が人気ですね。
ナルニア読んだとき、ほとんどの登場人物の性格に抵抗がありましたが、カスピアン王子とアスラン様だけは好きでした。ナルニア国はあのふたりきりの国でいいと思うんですがどうでしょう。
カスピアン王子役のベン!バーンズ!というなんか勢いのいい擬音っぽい名前の俳優さんも、初めてお目にかかりますが、なかなかステキな王子のようで。アゴが割れている以外は。
あ、でもカスピアン王子はMJがやってもよかったんじゃないかと思います。まあ要するに王子も姫も猫も杓子もフリークスも人間もMJがやったらいいんじゃないの、ってことですよ。


わっ、私だって右京さんが銀幕でプルプルしてるところが見たいよ!
というわけで、こないだ「相棒」の劇場版を見てきました。
ドラマのほうは、母親の最近の相棒熱につられて再放送を5話見たくらいの浅い知識しかないんですけど、噂に違わずおもしろいですね!右京さんも薫ちゃんもかわいすぎますね!このやろう!

ドラマでは捜査の途中過程はもちろん、「ああ!こういう意味だったんだ!」とハッとさせられてジーンとくる結末を楽しんでおりましたが、劇場版はフィクションと呼ぶにはあまりに現実世界に心当たりのある人物像や事件が多すぎて、ちょっと暗い気持ちになりましたよ…!気軽に楽しむにしては問題が身近すぎる。それが劇場版ならではなのかもしれませんが。
あと犯人のメッセージは凝りすぎててよくわからずとにかく「右京さん頭いーいすごーい」て感じでした。それから薫ちゃん安易に爆発の危険がある箱あけすぎ。ふっ飛んだらどーすんの。
でもまあ躍動感溢れるふたりを大きい画面で見られて楽しかったです。そういうもんです。

あー。ヤギに囲まれて困ってる右京さんとか超見てみたいな。
そういうエピソードないのかな。


>はくしゅ
・ルーファスウェインライトでyahoo画像検索するとなぜか
ぎゃー!!!!!すみませんまぎれもなく私のやつです!
明らかにルーファスファンのみなさんにとって迷惑ですね…!!ごめんなさい!!
そういう設定をしてるわけではないんですけど…なぜでしょう…話題が混ざってるからでしょうか…。どうにかできそうだったらどうにかしますので!すみません><


桐野| HomePage