今日仕事をして改めて分かったのは、自分が好き嫌いに強く基づいて人と接していることだ。
オリンピックは、野球の日本代表が何故「長嶋ジャパン」と呼ばれ、選手が「長嶋監督のために」と口々に熱くなっているのかが良く分からない。長嶋氏が脳梗塞で入院してからの話ならば分かるが、そうではない。長嶋氏のためではなく、今回のオリンピックに出場できないアマチュア選手のために、好成績を残す必要があると思う。プロが出場できて勝てないならば、以後は、かつてのオリンピックのようにアマにも出場の権利を与えるべきだ。
チェッカーズのドラマーだった人が舌がんで亡くなった。罹患率の高い肺や胃とは反対に、癌の部位として舌は皮膚に次いで目視できる部分だろうと思う。他人に「太ったね」と言われて初めてダイエットに取り組むように、普段から目に見える部位にも、病に罹った時の自覚が遅れてしまう可能性があるかもしれない。ただ、がんの家系に属する喫煙家の僕としては、目下として肺がんに注意したい。低タール低ニコチンな煙草が流通している昨今でも肺がんの罹患率が全年齢層について高まっているのは事実で、「1mgだもんね」といって安心している場合ではない。 // |