にあ日記
酒と薔薇の日々(目次の★は更新分)|酒(過去)|薔薇(未来)
2002年01月28日(月) |
Please conscious you |
今日の日記は少し不快な印象を受けるかもしれません、 申し訳ない、でもどうしても一言言いたくて。 裏で言う悪口とか苦手なので、敢えてここに書きます。
この世の中、気持ちよく生きていく上で最低限のマナーというモノがある。 それは育った環境で多少ズレていたり、幼いうちでは許されることもあるけれど、 やはり常識として考えられる範囲はあると私は思っています。 例えば病院の待合室のようなもので、 風邪を引いた人、事故にあった人、酔っぱらって怪我をした人、検査だけの人 いろんな人がいるけど、「病院ではお静かに」と張り紙があったら 字が読めない子供を覗いて静かに待つのと同じこと。 子供だって雰囲気や親の注意で(周りがさせようとするし)静かにしますよね?
今回のこれは子供に「あそこに静かにって書いてあるよ」と言うようなモノです。 別にあなたを嫌っているわけではなく、ちょっと不快になっただけ。 そしてこのままだと自分が損をすることになるから自覚して欲しいだけです。
敢えてつらつらとあなたがしたことをここに書く気はないですが、 あなたに非はまったくないのですか? 連絡もなくて、どうすればよかった? 何のためにあそこにいたと思います? 後始末ってするモノじゃないですか? ホントはそんな些細なことは言う気がなかったけど、 将来的に損をするのはあなただよ。 モラルのないイメージは仕事だろうが恋愛だろうが反映するし。 そして、たしかに不手際は申し訳なかったけど、 一方的にこちらの非を上げられていることに疑問を感じました。 ほんの少し周りも見て、考えて欲しい。友人としての忠告です。
まぁ、このことであなたに嫌われても別にそれはそれで構いませんが。 私にとっては本当に自分を曲げて弁解してまで仲良くしていたいのなんて 惚れたオトコとバンドメンバーぐらいのもんですから。 世の中のすべての人に好かれることなんてあり得ないのですから、 私は自分が好きな人にだけ好かれればいいです。
これを見て少しでも自分のことだと自覚してくれたら光栄です。
|