■ゲンジツ日記■(試行錯誤中)
静花



 クリニックの日

今日はバレンタイン。
でも私にはそれよりも、今日は医者への通院日。
・・鬱じゃ(~_~)

医者に「辛い時、頓服(ソラナックス0.4)を
飲んでもまだ辛い時があって・・
頓服飲んでもまだ辛い時に”頓頓服(とんとんぷく)”
とかってあったらいいなーって思うんですがぁ・・(苦笑)」
とか冗談交じりで言ったら
「頓頓服はいい言葉だねー(笑)」とか答えながらも
「うーん、でもヒルナミンは強すぎるんだよねぇ……。
このままソラナックスでやっていこうよ」
・・って話で落ち着いた。

(・・・頓服、ソラナックスとメジャーのヒルナミンの
二つしか薬の選択ないんですかぁ・・(泣)?)
と、ちょっと心の中で疑問を感じつつも・・・。
(・・他の人の話聞いてると、
他にも抗不安薬って色々ありますよねぇ)

でも、また合わない薬処方されると後々すごく
面倒なので、今の薬もらえるだけマシと思って
2週間分処方してもらって帰ってくる。

今日も、診察時間は3分でした・・・。
他の若い親子は最低でも5分から10分は
時間とってもらってるのに…
同じ待ち時間で、同じ診察料で…なんか悲しいよ。

先生自体も、私がどうしてこうなってるかとか
こうなったとか、良くわかってないみたいで・・

「3年前の傷からは立ち直れそう?
 新しい恋愛はできそう?」

とか、ちょっとトンチンカンなことを聞かれた。
傷ついたことは事実だけど、それも一面だけど後半は…汗
・・先生、良くわかってない・・(汗
なんか誤解されてる〜〜・・・・(T_T)
(私の説明だって先生初診のときに私に簡単な説明
しか聞かないんだもん・・・(^_^;))

一応、ゴチャゴチャわけのわからん日本語で
それに対して「いえ、そうじゃなくて…」みたいに
言ったけど…多分、意味不明でちゃんと伝わってないです・・

こんな私でお薬処方してもらってて
いいのだろうか…ってちょっと負い目が。。

自分でも良くわからなくて、
的確に説明することができないのも悪いのだけど…。
だって本当に説明するのも辛くて怖くて・・・(T_T)

結局、やっぱり
自分だけしか自分のこと助けられないのに、
自分が弱いせいで……!って
ものすごくやりきれなくて、自己嫌悪になった。
自分ひとりでなんとかしなきゃ…って
すごく思いつめた。

色々自分の中で葛藤して、
気力が疲れ果てて、思いっきり鬱な気持ちになって
辛くて、家に帰ったらすぐ布団にはいって寝た・・
何もする気になれなくて・・。

その後、数日、寝込んだ。
それくらい、疲れ果ててしまったのです・・・。
ただ、自分がひたすら無力で…出口がない感じで
死にたい気持ちで一杯になった。


↑エンピツ投票ボタン
My追加
2003年02月14日(金)
初日 最新 目次 MAIL ゲストブック ホームページへ