■ゲンジツ日記■(試行錯誤中)
静花



 気分の落ち込みからは脱却、でも不安で辛い…

だいぶ「鬱…虚しい疲れ果てた、もう死にたいよ状態」
から回復しました・・(苦笑)
(でも数日ほぼ寝込んでしまったよ(-_-;))
この前の診察を契機に、かなり気負って、
自分に無理をしたせいもあって
なんか気力を使い果たしちゃったんだよね・・・。
自分を、追い詰めて・・・。

連れと話すことで、鬱・死にたい状態からは回復した。
すごくまいってるときに、心を受け止めてもらえ支えて
もらえるのは、やっぱりすごく幸せや安心をもらえる・・・。
・・・やっぱり連れは今の私にとって
精神安定剤みたいなものなんだろうな…

気分が回復したかわりに、
今日は不安と怖さが結構辛く、
頓服薬を2錠飲んだうえ、お酒を飲んだ。
…でもこれ書いてる今もまだ少し辛い・・

寝て、目が覚めたときが一番調子がいい。
元気だし・・・。
・・多分何も考えないからだよね。

色々考えたり心配したり不安になったりするのは
辛くなるから良くないとは思いつつ、
同じ思考がグルグル同じところを回って悪循環で、
いくら頭で不安にならなくてもいい、心配しなくていい
もっと気楽に…とか考えても、
どうしても不安と心配と怖さで辛くなってしまう・・。

うーーー(泣)(;_;)
怖いよー、不安だよー。
安心が欲しいよー。
なんでこんな神経が細くなっちゃってるのさぁ(泣)
早く元気な状態になりたい。
仕事とかも怖さとか辛さなくできるって思える
状態になりたいよぉ・・・・。

先日、恋愛依存症についての本を読んで、
すごく「ああしないと、こうしないと」って焦ったけど
返って自分を追い詰めて、不安になっただけだったかも・・。
なんかもう…あれこれ考えたり葛藤するのは
返って神経症を悪化させるだけのような
気さえしてきた。。。。

なんかもう、本当、自分を追い詰められたくない・・
神経が太くなりたい・・・。
もう脅えたくない・・・

いつになったら、こんな辛さから
開放されるのか、すごく不安です・・・・。
将来のことがとても不安・・・・。

・・でも、最近お母さんがすごく
理解的に接してくれて…本当助かってます。
「今はすごく心と体が弱ってるから
今は焦らず休んだほうがいいよ。
自分の自信を取り戻したらきっと良くなるから」
って言ってくれた・・・
家族がそうやって見守ってくれていると
すごく助かる・・・・。
いつも後ろめたくて・・・。
・・・お母さん、ありがとう・・・


↑エンピツ投票ボタン
My追加
2003年02月18日(火)
初日 最新 目次 MAIL ゲストブック ホームページへ