■ゲンジツ日記■(試行錯誤中)
静花



 美容院ってキライ

     「美容院ってキライです。」

プライベートなこととか
聞かれたくない。

「お仕事帰りですかぁ?」
"その一言"が私にとって、どれだけ苦痛なことか。。。(T_T)

あと、美容師に気を使うのも疲れる…

はー。
私はただ話題は髪のことや簡単な世間話程度に留めて
ただ黙々と"髪だけ"サクサク切ってほしいのです…。
(最低限、こっちが本読んでたら会話ふるな。
>話すのがイヤだから本読んでるのに。)

美容院って本当になるべくなら
行きたくない。。。
(お金もかかるし)

--------------------------------
でも髪はいやでも
伸びてくる・・・。(鬱)

--------------------------------

去年の3月まで毎回指名してた、
黙々とササッと的確に切ってくれたご指名美容師さんは
独立して遠いところに個人のサロンを作った模様。
(葉書によると…)

(だからって、その人の美容院までつ追っかけていくのも
なんだかなぁ…と思って。。。
恥ずかしいし迷惑かなぁとか…

------------------------

…んで、
近所でどこかいいところないかなぁと思って、
一番近い、洒落てるけど料金設定がお手ごろ
美容院へ試しに行ってみた。

…が、

美容師も客も年齢層が若い、若い(苦笑)。
(ティーンから20代前半ばっか)

値段設定は相場より安めだし、
例えば伸びた前髪カットだけなら500円で
やってくれるとか…
すごく融通がきくところもあるんだけど、

    すっごく雑(ザツ)…(-_-;)

シャギーとかの技術も、
なんかひたすらすきバサミで減らしてるのが感じで、
全然、他の技術とか使わない・・。
技術もへったくれもない…。
しかもカタログもってったのにイメージが何か違う…

美容師さんに聞いてみると、
ここのサロンは20歳から25歳までの美容師さん
ばかり
らしい。

私を担当した子が、
すごくギャルルックなのにはビビリましたが(苦笑)


カット&カラー&部分パーマで
全部で2時間半座りっぱなしでした。

…つ、疲れた。。。(~_~)さすがに。



       「今度は別の美容院に行く予定です・・・。」

(あぁ…、美容院ジプシィ・・・・)


↑エンピツ投票ボタン
My追加
2003年06月20日(金)
初日 最新 目次 MAIL ゲストブック ホームページへ