2003年11月23日(日)<<<負けるもんか、負けるもんか〜♪♯
テニスの王子様ミュージカル Remarkable 1st Mach 不動峰
チケットが無事取れました〜〜〜〜キラキラ
これで生kimeruや柳に会えるよ〜〜〜〜〜vV 取れたチケットは12月31日の午前の部。今年はテニプリで終りを迎えそうです。 ちなみに席は1階の後ろ。 今から楽しみ。 始めは初日を狙っていたんだけど、開始8分で完売。それで31日に。
もうなんかレギュラージャージを着て見に行きたい気分かな(笑) ポロシャツもジャージも持っているから笑い事じゃなくなるかも。 本当は大阪の千秋楽が取りたかったんだけどね。 さすがに仕事始めの日に休むと何言われるかわからないし、大阪は遠いので。
<タイトルの負けるもんか、負けるもんか〜♪# は、前回のテニミュの唄から。本当にそんな気持ちで電話を掛け捲っていた。>
テニスの王子様 Genius 203 菊丸の誓い
とうとう菊丸の1年時代が登場してきましたね。 大菊ファンの方は嬉しかったのでは。 でも回想シーンで不二が1コマも出ていなかった…いつから仲がよくなったんだろう?不二と菊丸って。 今回の話は良かった…ちょっと涙もんでしょうか。 でも、救急隊員に方は吃驚だよ、あれは。 だって脳震盪で担架で運んでいる菊丸が突然アクロバティックで担架から飛びおりるんだから。 菊丸、かっこいいよ。 最後の「〜しちゃる!」はかわいいけど。 試合の反省に使っていたコンテナも出てきいたし。
本編のほかにも色々と情報が。 20.5巻の表紙、やっぱり他校がメインで青学はリョーマだけ… 跡部・伊武・切原・佐伯。
ゲーム、スマッシュヒット2の初回限定の特典は色々と突っ込みどころ満載。 山をバックに鳥を肩に乗せている手塚。 |