2003年12月19日(金)<<<いろいろと
1週間ぶりの日記となってしまった… この1週間、いろいろな事がありすぎて自分自身処理出来ないほどの飽和状態でした。(未だに飽和状態) この日記を書いているのが、19日午前2時30分という時間。 ここ1週間弱、そんな時間帯に目が覚めてしまって…もう疲れすぎて、21時には寝て、この時間に起きてしまう。で、そのまま出勤。 その繰り返し…仕事が忙しいのもあるんだろうけど、精神的に参っているんだろうなぁ。 自分でもここ4日間は最悪に近い状態が続いていて。
自分の仕事に対する姿勢とか、人の命とか………
今日は、職場の忘年会。 1泊2日で温泉に行ってきます。でも、うちの職場ちょっと忘年会って雰囲気でもないんです。 でも、今日だけはのんびりしたいと思ってます。 まさに字の如く忘れるためにね。
昨日の京都で起こった事件。 小学校に刃物をもった男が進入して子供を傷付けた事件。 これは正直言って、ショックを隠しきれない。 自身が小学校に勤めているので、色々と考えさせられるものでした。 まだ1年生なのに…
昨日18日は、テニプリゲームSmashHit2の発売でしたねぇ〜 予約していたので、仕事帰りに取りに行ってきました。 勿論、初回限定の方ですよ。 ただ上記に書いた様に、今飽和状態なので封を開けてもいないんですが。 落ち着いたらやってみようかと思います。 冬休みになったら時間も出来るだろうしね。 今年は12連休だし。(10連休はもともと官庁関係はそうだけど、前後の日を年休とってお休みに)7日までは午前中だけの勤務とかね。 でも、26日〜31日まではなかなかハードな日程になりそうかな。
今更なんだけど、WJテニプリ感想(本当に今更だ)
「Genius206 2つのレーザー」 感想よりまず、大石と菊丸の顔が…(「見てみんしゃい、アノ顔」の後の)
感想は……精神的に脆いとテニスは出来ないんだね、って感じでしょうか。 なんとなく、菊丸達の方が勝つかなって感じ。 で、本編より嬉しかったのが テニスの王子様ミュージカル不動峰がDVD化決定っ! まだ公演さえしていないのに、凄い。
純粋に喜んでいたのですが……
ミュージカル「テニスの王子様」Remarkable 1st Match 不動峰 リョーマ役である、柳浩太郎君が突然の降板。 理由は14日に交通事故にあって、舞台に立てないとのこと。 この事をkimeruさんのコラム(19日付け)を読んで驚き、慌ててテニミュの公式サイトに行き、柳の公式サイトにも。 配役も当然の変更。
リョーマ→kimeru(本来の不二役) 不二→永山たかし(本来の菊丸役) 菊丸→一太郎(初演時の菊丸役)
公式サイトを読むと、新規メンバーより身内で配役した方がいいのではという結論がでたらしいです。私的にもそのほうがいい。 しかし、これからの短い時間で稽古のやり直し。きっと大変だと思います。
柳君のリョーマを見れないのはとても残念ですが、少しでも早い回復を祈ってます。一番悔しいのはきっと柳くんだと思います。 (でも、許せないのは交通事故のあわせた車だっ!!どうやら道を渡ろうとしたときに接触したらしい)
|