そんな一日
mailhomebbs
2004年02月02日(月)<<<短縮4時限に…

体調管理には気をつけようと心から思った瑞香です。

うちの学校(勤務先)で、とうとうインフルエンザによって短縮4時限にっ!
全クラスではないけど、6年生が…
どうやら、まだまだ増えるような予感が。
手洗い、うがいは大事ですよ〜〜〜
節分ということで(実際には明日)、全校あげての豆まきvV「春を迎えるかい」っていう行事なんですが、子供たちは楽しそうでした。私は寒くて動く気さえならなかった。歳だな



ちょっと今、桜欄高校ホスト部の設定でテニプリの妄想しているんですが、書きたいかも。
ハルヒ=リョーマって感じで総受け。



☆感想☆
WJ10「テニスの王子様」Genius 201 4年と2ヶ月と15日 
「博士〜」「教授〜」
ってなんだよ。まだ小学生につけるあだ名か?
柳×乾?  乾×柳?  柳→乾×海堂?  どれも私的には想像しにくいなぁ。
ただ青春してるなぁ〜と、昔の二人。ダブルスで組んでいた二人が引越しを期にシングルで戦ってみたい。でも、引越しのことは言えなかった。そして黙っていなくなり、また出逢う。腐女子的にはうけるのでは。

先生って幼馴染設定好きなのか?前回の六角でも不二と佐伯。で、今回の乾と柳。
なんか、S3の勝敗が心配になってきた。簡単には勝つとは思ってはいなかったんだけど、なんかなぁ。
このままだと、S2がリョーマ(VS切原)でS1が不二(VS真田)だと思うんだけど…あえて乾を黒星をとつけて、全国大会でリベンジもありかななんて思ってみたりして。でも、全国制覇まで負けて欲しくない、という気持ちが強いんだよね。
特にリョーマの負けは認めないんで(手塚は例外として)。おそらく負けたら嫌いになるかも。だからアニメはちょっと……嫌いにならないまでも、その回は二度と見ないだろうな。

oldlistfuture


My追加

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→NEVER BRAND
thanks for HTML→Mi*Berry