2004年03月08日(月)<<<じじいが食っても…
今日の給食のデザートはマロンババロア。 これを見て私の頭を過ぎったのは、テニプリファンならではの事だった。 『じじいが食ってもババロア』 六角中・ダビデが言っていたギャグ。因みにそのシーンも一緒に浮かび上がってきた。 今日のデザートはババロアだったけど、先日のデザートが『雪見だいふく』だったのです。 月のメニュー表に書いてあって、「これってアノ雪見だいふく?」と前日から妙に先生方も気になっていた様子。 だってアイスは溶けてしまうではないか?牛乳用の大きな冷蔵庫はあっても冷凍庫はない。アイスではなくて単なる大福ではないか?というなんとも変な話題が持ち上がってました。 結果としては、アイスクリームの雪見だいふくでした。 しかも、ちゃんと『学校給食用』って書いてあるやつが、ドライアイスとともに学校へとどきました〜〜
そのドライアイスは、理科先生の色々と教えてもらい遊びました。大量にあったしね。 こういうとき、学校に勤めていると面白い。
The Prince of Tennis Genius215 負けることの許されない王者
不二がかっこいいよ〜〜〜〜〜〜〜vV だって、開眼して『但し…キミが勝つとは限らないよ』ですよ。 珍しく感情を切原に出している不二。これはやっぱりリョーマが切原に痛めつけられたからキレているのでしょう。 しかし、幸村ってかなり重い病気だったのね。筋肉が衰えていく病気というのは聞いてことがあるけど… 全国大会に間に合わないんじゃないのかなぁ。 不二リョラブな私にとっては色々と妄想できた回でした。 でもね、アニメ早すぎっ!原作を追い越してどうする!?
ちょっとかわって、遊戯王とうとうエンディングでしたね。 7年も連載していたんだ。でも終り方はなんとなく想像ついてたから、あぁこんなもんなんだって感じでしたが。
|