2004年04月26日(月)<<<名前と苗字が一緒!?
私の名前(本名の方)は、「一●」なんですが、なんと苗字に「一●」さんという同じ方がいる事が判明。 これには素直に驚きっ!! だって、自分の名前が苗字ですよっ!
新聞を見ていて知ったのですが、これを見て… 「もし私がこの苗字の人と結婚したら名前と苗字が一緒になるね」と言ったんですが、0%有り得ないとは言えないんですよね。 おそらく読み方は違うのでしょうけど、なんとも衝撃的でした。なかなか名前が苗字に使われるというのは聞かない。一瞬自分の目を疑いましたよ。 (因みに両親も私の名前と同じ苗字があることは知りませんでした)
以下は3次元の話なので反転 ☆○ャ○ーズのT.KとG.Iが妖しく思ってイケナイ想像っていうか妄想が(汗) M.N→T.K×G.Iも有りかな。☆
感想の前にアニプリ等 CDリリース情報で 『テニスの王子様オン・ザ・レディオ・マンスリー・スペシャル・ボックス2』 発売決定しましたね。 また1万3千円…。今回は受注限定生産なので急いで予約する必要はないっ!前は数が限定だったから直ぐに予約したけど。 特典が書いてなかったからNECインターチャンネルの公式サイトに行ったら…今回は
豪華仕様:CDラック型 特製BOX(BOXジャケット&各DISC6枚ジャケット 全て描き起こし) 封入特典:オムロン エンタテインメント社製 アミューズメントプライズ・特製パペット「菊丸英二&跡部景吾」オン・ザ・レイディオCD仕様
なんで菊丸と跡部… しかもパペット…これも不二とリョーマだったら良かったのに…残念(涙)
5月5日放送の「ゆかいなテニプリ一家」 塚不二? なんかこの2頭身キャラの時って塚不二多くないですか? 一家の構成は 祖父=手塚 祖母=不二 父=乾 母=秀子(大石) 子ども・長男=リョーマ 桃子(桃城)桃が妹…ちょっと恐いかな 薫 猫=菊丸猫(菊丸)
ご近所さんに寿司屋で河村さん(タカさん)。リョーマ&桃子兄妹の遊び友達の切原くん。 乾の同僚に立海の柳。
WJ感想テニスの王子様 Genius222終幕
Viva不二リョ☆ グッジョブ!許○先生っ!!
不二の勝利で終ったS2☆ 盲目的に不二が負けない思っているわけではないんですが、やはりウォンバイ不二というのは良いですね。 しかし、不二が勝利を収めたわけですが、覚醒した切原の立場ってないですよね。 切原を負けキャラにするつもりだったら、なにも覚醒させなくて先週号で素直にそのまま不二を勝たせれば良かった気が…
さて、上で叫んでいたように今回は不二リョがありました。 切原のグランドスマッシュを何とか返球したけれど、その為に不二のガットが切れてしまい、また切原がグランドスマッシュを打ってきてヤバイと言う時に、リョーマが 「不二先輩っ フレームだ!!」 ありがとう…越前
と、そして、不二の勝利。良いですねvV 許斐先生って、不二とリョーマの関係をどう考えているか判らない…雨の試合の時と今のとでは結構違う気が。 今回の試合でかなり私の中でも変わってきた。
|