2004年07月01日(木)<<<7月ですよ〜〜〜〜
はやいもので、もう7月ですよ〜〜 夏ですね。
ハリポタ、見に行ってきました。 チケット買うとき、「ハリポタ●時●分 大人2枚」とつい、ハリポタと省略して言ってしまって。でも、受けつけのお姉さんは慣れているらしく、「ハリーポッターとアズカバンの囚人ですね」と笑顔で対応してくれました。
感想としては、やはり監督が変わると印象も変わるなと、あたり前の感想なんだけど、持ってしまいました。一緒に見に行った人も同感だと。 ただ、原作を読んでいないと、ちょっと判り難いかも。 まぁ、あれだけ原作が長いのだから仕方ないのかもしれないけど。4作目は一体どうなるんでしょうかねぇ。 あと、何処に重点を置くか、どのように解釈するかでやはり作品は変わるなぁと。 3巻が今のところ一番すきなので、ちょっとがっかり。
人は涙を流すのはそれぞれ訳があるとおもう。 そのなかで、自分にとって一番嫌な涙がある。 自分の言った言葉で人を傷つけ・悲しませ… その事で後悔して流す涙。 自分が惨めであるし、その涙は自己防御でもあるから。 |