この連休は、祐気取りをかねて 京都、淡路島で仕事です。
淡路島での仕事が長引いて、 どこかにホテルを取らなければなりません。
そういえば、淡路島にウェスティンホテルが 最近できたというお話。。
そうだ! そこに泊まりましょう。 心の中はもう、ホテルのバスタブに浸って くつろいでいる私。。。
ホテルに電話をすると、 「この連休は何ヶ月も前から 予約の方で全室満員でございます」 という返事。
こう言われても、私は自分を信じている。。。 だから、絶対に大丈夫!
「キャンセル待ちに入れておいて下さいね」と私。
「こちらのホテルでは、そのようなことは前例がありませんし、 本日は満員で無理でございます」とホテルの女性。
「必ずキャンセルが出そうな気がするの。 前例がなくても、キャンセル待ちに入れてください」と私。
無理です、と言う女性からマネージャーに代わってもらい、 初めてのケースというキャンセル待ちに。
5時に電話をいれました。 「キャンセルはありません」
6時にも電話。 「残念ですが、キャンセルは出ません」
よーし、こうなったらどうせ泊まるのだから ウェスティンホテルまで行って お茶でも飲んで待ちましょう。。。
ホテルに着いたのが7時。 今度はフロントに直接、 「キャンセル待ちを入れていただいている谷口ですが。。」
マネージャーが出てきました。 「谷口様ですか。たった今、 1室キャンセルの連絡がありまして。。。」
|