テストと暇 |
2002年10月25日(金) |
はやす> テストが終わりました。
暇です(死
何しよ・・・おもしろいことないかなぁ・・・。
暇やし・・・勉強しよかぁ・・・
とか思い始めたらもうそれは人として堕落しきっていると自分は考えます。
勉強しようという明確な意思があるならまだしも
暇やしすることないからとりあえず勉強するなんていう 目的なんか手段なんかさっぱりわからんような そういうことはしたくないですね。
見ている人によっては 受験生なんやからすればええがな とか思うやもしれませんが
そんな考えをもつあなたも人として堕落ちている可能性が高いです(ぉ お気をつけて・・・。
何しよ。おもしろいこと募集です。(何
はやす> 大変暇なので今日は延々と日記を書きつづけようと思います(マテ
そういえば今日はうちの担任殿が 面談っぽいことをやるとおっしゃいまして。 そのときに4つの質問をするので それに答えろとのことですはい。
具体的に言うと・・・(言っていいんかな(ぉ
1.第1志望は? 2.国公立だとしたらそのために何をする必要があるか 3.私立はどう考えてるか。親はどう言ってるか 4.浪人はどうするか
といった内容だったはず。 2番がイマイチ理解不能なんだけれども。
なんやろ。 勉強・・・じゃだめなんかな。 じゃぁ私立やったら勉強せんでええんかって話しになるわけで。
よーわからん。うーん。 えり坊、教えてください(名指し
一応答え用意しとけというのでここに書き留めとく(マテ 担任殿もこの日記見てるようだけど気にしない(ぉ
1.阪大にしときます。 2.まぁ、それなりに勉強かな。 3.関学希望っす。 むしろ関学にも行きたいんで落ちたら喜び勇んでそっちいきます(ぉ 親はお金払うのをイヤがってます。 4.しません。落ちた場合は専門学校なり就職なりなんでも手はあるでしょう。
ってとこか・・ふむ。 ある意味自分の中では 阪大と関学、どっちでもええんよなー(ぉ 情報なんか特にどこの大学行こうが ソフトいじくる上ではなーも関係あらへんし。
確かに阪大は最新のスパコンがあるらしいが
だから何?って感じなのよね。 いくら道具が良くても 使ってる人間が追いつけないなら意味ないのですよね。
そして情報関係の世界ってのは 通信速度より本人の能力の方が影響するから(ソフト面ね。 関係ないしなぁ・・・。 むしろ今年できた学部の方が柔軟性あっておもしろそうなんよね。
確かに理系の実験なんかに使う上では 速度がメチャメチャ影響するんだけど
こっちは影響しないし(ぉ
実際阪大の学部説明とか行ったけど CPU作るとか画期的なことをやってるけど 結局ソフト面ではプログラミングの勉強するだけっていう そういうノリなんよね。
確かに就職に影響あるんだろうけど
そういう時代は既に終わりかけてるし・・・。
大学出てる というより 資格もってる の方が重要視されそうだし。
ある意味専門学校でもいいのよね。別に(ぉ
なんで大学行くかって聞かれたら
大学生楽しそうだから
と答えます。きっぱりと。うん(ぉ
専門学校が楽しくないとは言わんが 比較してみると大学生の方が楽しめそうかなーと思わないでもない。 合気道部あるし・・・(ボソ
とゆーわけで阪大と関学を迷ってるのよねん。
関学のデメリットつーたら金がかかるということなんですが
どーしよ(ぉ
関学行きたいから行かせろー!ってこの前言うたら お金かかるからダメって思いっきり言われたんよなー。
だから 関学に通りつつ関学以外の大学に全て落ちるのがベスト(シネ
京大受けろって言う友人がいますが 自分は国語がサッパリなので無理です。 ていうか京大で通用するレベルまで勉強するのが激しくイヤです(ぉ 阪大レベルで既にイヤなのに。
とりあえず勉強しないで理想が実現できるのなら 自分はプライドも何もかも捨てて、勉強をおろそかにしますよ。えぇ。
まぁ、趣味と勉強は別だし。
趣味は続けるんじゃないかなーと(何
数・物 は趣味です(ぉ ←結局趣味でしかテストで点取れないバカ。
うゑ> 久々の登場です(笑 何か上のほうに二人おんなじ人がいますが気にしないでおきましょう(ぉ
ここんとこずっとテストだったため日記書くことをサボってたんですよね。 えー、もうつかれますわ。ほんまに。 まぁ日ごろから勉強しない自分が悪いのは十分分かってますが(ぉ 何かがっこのテストでは緊張感かけてるような気がします。 なんかぼーと解いてるってかね。
・・・かといって返ってきた模試が良かったかというとよくないです(ぉ すーがくはおもっきり自分の足引きずるんですよね。 はやすと違って楽しんでるよゆーなんぞかけらもありません。 今回は英語も国語もはたまたいけるはずの日本史もよくないです。 へこみます。一応国語と英語は頑張ってるつもりですが。
まぁとりあえずいまは某せ○たー試験のために 理社を完璧にして国英をレベルアップしすーがく克服に尽力です。 理社は趣味レベルにまで持っていけたら嬉しいです(ぉ まぁもともと日本史は半分趣味ですが(ぇ
・・・セ○ターすーがくで思い出したのは、 今日がっこで補習みたいなやつの申し込みがあって 8:40までだったのですが、私が忘れかけてててぎりぎりで出しました。 ほんというと3分ぐらい遅れてたんですが、なんとかく○さんにたのんで ゆるしてもらいました。く○さんごめんなさい。
・・・・・。 はやすが言ってた大学がどうのこうについては 私は前から言っているとおりですが、 あえて言えば、誰かがいうてたように 大学って社会に出されるまでの猶予期間だと思います。 どの道生きていくためには社会に出て仕事しなきゃいけないですしね。 それまでにどれだけ予備知識をため、 時間のある間に自分の得意な資格なり何なりをとるかです。
そういう意味においては大学はきちんと教えてくれるなら どこでもいいのです。用は入って何するかですし。 まぁ、私の学力でいけるとこなんか限られてるのは別として(苦笑 まぁもしも学力がもっとあっても、私もはやすみたいに楽したがりなんで どこでもええわーいうてそうな気がしますが(笑 有名と言われる大学出ておごり高ぶって生きるのもイヤですし。
・・・またかたっくるしい話になってしまいました。 そんなことは忘れて今日はさっさと寝ることにします。 あしたはおもろいネタがかけるといいです(笑
|
|