OLDEST  NEWEST  INDEX  MAIL  WRITE  BLOG   


時には嵐の中で


死に一歩近づく日  2001年10月23日(火)


 今日はバイトでした〜。1時間ほど前に帰宅いたしました。むう。今日はですね、検品とかやってたらあっという間に時間が過ぎましてそんなに疲れなかったです。レジも大分慣れてきましたし(と思うのは私だけでしょうか?)。昨日よりはましになったかも、とは思います。それでいいかと思っちゃあ……駄目ですかね?

 バイトの最中にふっと面白いことを考えたんですが、なんだったか忘れました。日記のネタにできるなぁ、と思ったんですが。う〜む、最近物忘れが激しいぞ俺。いかんなこんな調子じゃ。

 明日は医務局に行けって言われちゃった。薬苦いの〜(>ω<)厭や〜(とか言ってみたところで)
 行くよもう……解ったわよ(笑)。まぁ治さんとカラオケにも行けんしね。行きたいもんね。3日で治せるかなぁ。

 さて、寝るとしようかね。

****************************

 んで寝ようと思ったわけなんですが、ちょっとシュールな出来事があったのでこれだけ書いて寝ようかと再起動。
 下着の紐がぶっちぎれた……

 なんか微妙に哀しかった……
 縫うか? 買うか? ちょっと迷いどころ(つか買えよ)。
 それだけです。
 明日は多分眠いだろうと思うので2限の西洋史の時間に寝ようと思っています。あれは聞いても聞かなくてもあんまり変わらんし(ヲイ)。

****************************

 んでちゃんと起きようと思ってはいたんですが……寝坊しました!!!(爆)
 いったん6時に目覚ましが鳴って、『あぁ今日は疲れたからあと1時間くらいなら寝てても大丈夫だな……』と思って2度寝したんですよ。いつもなら大概15分おきくらいに目が覚めるんで大丈夫だなと油断してたら。廊下がなんだかざわついてるわけです。うちは学校の宿舎で、今日は殆どの子が同じ授業を取っている。『あれ?』と思って目覚ましを見たら、8時25分!!!?
 一瞬、『ん? 7時か?』とか思ってじっくり見たら、やっぱし8時。どう見ても8時。1限は8時40分から。
 やべぇ!!!!!

 まず廊下に出、出くわしたカラホ嬢に『すまん、先行ってて!!』と声を掛け、あわてて着替える。歯を磨いて教科書を用意し、ダッシュで階段を降りる(5階なんスよ此処……)。その前に鞄にパンも突っ込んだっけ。
 その後は走らなくても間に合った。
 よかった……
 しかし、平日で授業があるって時にこんな時間に起きたのは“学校”というものに通いだしてから初めての事態ではないかと思う。風邪で休んだときとか1限がないときなんかはゆっくり寝てたこともあったけど、そうじゃないときは7時半過ぎが一番遅かったときだったからな……しかし、焦った。
 今後はこういうことのないように注意したいと思う。うむ。遅く寝たときは7時半に起きよう。無理はしない……(苦笑)

 さて、そんなあわただしい朝も過ぎ去り、今日は3限までだったので火曜市に行きました。さっき帰ってきたところ。
 しかし、買いすぎた。
 大根を買おうと思ったんですね。そしたら『やっぱ煮物だな』ということになり、『じゃあ人参も買うべ』ということになり、『したらせっかくだから練り物買っておでんにしようかなぁ……』ということになって、大量の買い物になってしまったのですねぇ(うわ馬鹿みてぇ)。
 というわけで、週末(多分土曜日)はおでんです。5階の住人以外で希望者がいましたら(いないって……)3人くらいまでなら余裕がありそうですので、掲示板に書き込んでくださるか口頭でお知らせくださいませ。その際ちくわとかちくわぶとか練り物が少ないので持ってきてくださると大変嬉しいです。という学内告知でした(爆笑)。いや、ホントですよ。なお、残り汁で鍋物をするかどうかは未定です(大笑)。
 んで、その他にですね、油が安かったから買って、アクエリアス2リットルペットを買って、ネスカフェエクセラが250g698円とめちゃ安かったんで買って……とやってったらかなりの量になりまして(苦笑)。2000円下ろしてきたのに2300円も買っちゃって、下ろした分使い切っちゃったんですねぇ。ばっかみたい俺。
 いいんだ、今月はもう節約しないことに決めてるから。疲れた。風邪も治らんしね。とりあえず食べたいもんを暇にまかせて作ることにしました。はっ。

 さてと。今日はラーメンですよ予告どおり♪ これからスープ作りまっす。しかし、関東じゃ麺だけって売ってないんですよねやっぱし……ちっ。役に立たねぇな……

****************************

 先ほどN嬢が話してくださった面白い勘違い。
 今日の日記の3段落目の3行目に“治さんとカラオケにも行けんしな〜”という一文があるでしょう。それは一応“なおさんと(治さないと)”という言葉をそのまま口語調で書いた訳なんですが、彼女は何故か“おさむさんと(「治」さんという人名)”と読み違えてしまったらしく、「誰だろう「治さん」って」と思ったそうです。本人の了承を得まして書いてみました。
 こういうことってあるんですね。う〜む、言葉って面白い……こういうときには言語学とか取っとけばよかったかな、と思う。

 あぁ、局地的に面白かった。ホイヤー、ウケるなお前……あぁ楽しい。

 なにか書こうと思っていたんですけれど、忘れてしまいました。今私の後ろで宵藍嬢が塩沢兼人氏の歌と語りを聞いて嬉しそうにしていらっしゃる。うむ。塩沢さんなぁ……感慨深くなってしまうわ。

 明日は時間があったらスーツをクリーニングに出してきて、あ、そうだ、8のつく日は10%割引だったっけ。日曜にしよう。あと代わりの下着を買わねば。紐切れたやつの……

 なんだったっけなぁ……あ、MD買ってくるの忘れた……今聞いてるCD録音するやつとか今日借りてきたCD録音するのとか……まぁいいや、テープがあるし。早くせな。むう。暇がないねぇ……とかいいつつ帰ってきたらパソを起動してしまう自分がつくづくダメ子。編み物もせなあかんし、HTMLの本も借りてきたし、いやしかし今またCD聞いて笑っちゃった。ホイヤー楽しいなお前。もう。好きだねこういう変な人。あぁ面白い。それはともかく。で、いろいろすることはあるんですけどね。明日は必ずレポートやらないと。朝からね。がんばろうっと。あと英語の宿題やってねぇし……ドイツ語も予習しとけば楽なんですけどね。しようかなとか思いつつ面倒くさくてやってないし……(ヲイ)
 
 ラーメンは、まぁ悪くない出来でした。

 今日はM嬢の生誕日でした。おめでとうです♪(遅いわ!!←すまぬ……)

 今日はこのくらいかな。ついに思い出せなかった……何かこうとしてたか……


 


  OLDEST  NEWEST  INDEX  MAIL  WRITE  BLOG