OLDEST  NEWEST  INDEX  MAIL  WRITE  BLOG   


時には嵐の中で


MUSHROOM HUNTING  2001年11月08日(木)


 特になし。バイトから帰ってきました。
 しかし、行くときの方が帰ってくるときよりも寒いっていうのはどういうことだろう?(笑)
 きっと店の中が寒いからだろうとは思ってますが。動いたからか? いやしかしそんな大した運動量ではないし……もうマフラして手袋はいてる方もいらしてわたしもそろそろかなぁと思った。
 行くときに首が微妙に寒かったので、マフラがあったらいいなぁと思ったのだが、わたしはマフラが苦手なので滅多にしない。
 そして考えてみると、わたしは茨城に来てから体質(つか単なる好き嫌いかも知れんが)を2つ変えることが出来たということに思い至った。これも変わらないかなぁ、とどうでもいいことを考えつつ、しかしマフラがないという事実だけは揺るがしようがなかった。編むしかないかね、暇もないのに……(苦笑)凝らなきゃ1週間で編めるんですけどね(笑)。
 しかし耳かけだけは欲しいなぁと思った。これは買おう。あれないとさすがに辛いね夜は。この辺で売ってるかなぁ……?

 とか考えつつもう寝よう。


 寒いですねぇ……
 カフェオレ飲んだら少しあったまった気がする。
 廃棄で貰ってきたおにぎりを2つ食った。あの梅あんまし俺好みじゃない……甘い……(苦笑)
 好き嫌いの激しい我儘っ子ですからね俺は。梅とかキムチとか気に入った味しか食わんという(爆)。いや食えるんですけど好きじゃないっつか。甘いのが厭なだけなんですよね〜……まぁ他に食うもんないし。

 目薬がもうない。買わな。

 1限寝る可能性かなり高い。やば。授業じゃなくて体育の計画表が……(汗)

 今日も5限までつまってていっぱいいっぱいですが、そんなに大した授業じゃないのでいいかなとか思ってます(死)。体育が一番大変だ。新しい班だし。ドイツ語は楽しいからいいけど英語は聞く気もないし。

 さて、そろそろ引き上げますかね……


 3限のドイツ語の時間、例文や問題文のあまりの楽しさに隣のコといろいろツッコんでいたら、授業が終わった後にI嬢やI氏に「随分楽しそうだったねぇ……」と言われてしまった(笑)。「君らの会話聞いてたら笑っちゃったよ」とはI氏の言。
 だってさぁ、今回の課はかなり微妙だったよ!
 教訓めいた文が多かったし。
 例えば、
  1-1.過ぎ去った日は決して戻ることはない。
  1-8.愛するものにはなにも要求してはいけない。
  1-10.すべての美しい(すばらしい)ものは失くならねばならない。
  2-4.愛することの出来ない人は不幸です(独作)。
 例文より
  手が冷たい人は心が温かい。
 私的には大ヒットだったのは、1-6だね。
 "愛したことがないものは人生を知らない。"

 うわ、きっつ〜!!!(爆笑)
 大分ウケたね。
 愛とかばっかり書いてるから『振られたのかねこの人……』とかいってたんですよ。その割に“手の冷たい人は心が温かい”とか言ってるあたりで、『このへんで安らぎを求めてるんだよきっとね』とか言ってたり。
 楽しかったぁ! 
 ドイツ語はツッコミ甲斐があっていいなぁ。
 明日の方がもっと楽しいのでまた楽しもう♪ ははは。うるさいかなぁ。
 だってクラウディアとミヒャエルがさぁ……(解る人には解る/笑)微妙だよねあの人たち……(大笑)
 あぁ今日はこれが楽しかった。

 私信つか伝言。宵藍嬢より。
 土曜の夜スパゲティを作るのであと一人かふたりくらい誰か来ませんか、とのこと。希望者いらっしゃいましたらうちの掲示板に書くか本人までということです。

 後はなんだぁ? う〜ん、忘れたなぁ。
 午前中は爆睡した。はは。
 
 ないねぇ特に。はい。
 
 とか言いつつ追記。
 8月3日のわたしの日記のタイトルが、あの集団の正式名称なのではないだろうかと個人的に思ったんですが、どうでしょう?(言わなくても誰だっていうかどの、だなんて……解りますよね?/笑)
 異論がある方は結城まで(笑)。

 それだけ。



  OLDEST  NEWEST  INDEX  MAIL  WRITE  BLOG