*** Diary ***




 >> NARUTO

2002年10月13日(日) << 
今朝、ひっそりとナルトが始まりました。
なんでひっそりかと言うと、土曜日の新聞(朝刊)には載ってなかったんです。日曜日の5時くらいまでの番組しか。6時くらいからの番組は日曜日の新聞に載るんです・・・見れるか!だって、日曜日だぞ!普通は皆お寝坊さんだぞ!朝起きて新聞見るのって7時とか8時だぞ!それなのに、6時30分からの番組が見れるか!いや、私は前もって知っていたから、ちゃんとビデオセットしておきましたが。でも、どうなんかなぁ・・・新聞見て「しまったー!」と思う人いないんかなぁ・・・どうなんですか、中●新聞。


ナルトなんて読んだことないけど、関さんのイルカ先生が見たかったんです。関さんファンの間では、なかなか好評だったので。
で・・・


関さん!最高ー!!


いや、イルカ先生が漫画ではどういう人なのか知らないんですが、あれはよかったです。ナルトを庇ったときのシーン。涙を流しながらの台詞。凄いです。改めて関さんってお芝居うまいんだなぁ、と思いました。
賛否両論あると思いますが、私はよかったと思います。何もない状態で見たからだと思うけど。全然先入観ないし。だって、漫画知らないもーん。だから、私の中のイルカ先生は関さんで、全然OKです!


しかし、あのBGM。あれは何なんだ!ぴ●ろ!折角絵はいいよなぁ・・・とか思ったのに。「そいやっ!」とか「はっ!」とか。そういうBGMはないだろう、その場面で!もう、やっぱりどっかやってくれるのがぴ●ろなんだなぁ・・・そう言えば監督が、最遊記の伊達監督でしたね。まぁ、それはいいんだけど。


噂では、もうイルカ先生の出番はない・・・少ないそうです・・・もっと聞きたかったなぁ・・・




昼間、暇だったので何となくビデオの整理をしていたら、どこからともなくケイゾクの特別編と映画が出てきました。特別編は見たけど映画は見てないので、見て見ました。
・・・はっきり言って、わけわからんぞ・・・あれって柴田の夢ですか?て言うか、ほんと、ケイゾクって展開がわからんぞ!あれはあれで面白いんだけど、終わりの方は、もう、わけがわからなくなって。何がしたいんだ!柴田!真山!と絶叫したくなりました。もう1回見たいけど、疲れそう・・・


夜も暇だったので、暗闇の中(目悪くなるから本当はいけないんだよ!)ビデオ見ました。前に夜中にやっていた洋画。関さんが吹き替えしてるから撮ったんだけど、あんまり映画見ないから放置していたものを、何を思ったか見たんです。
マスカレード甘い罠。題もどうかと思うんですが・・・内容は・・・うーん、何だろう。単純な私にはまぁまぁ面白いと思うんですが、もうちょっとわかり易くして欲しいなぁ、てところもありました。
あれ、いつ位のなんだろ。関さん結構声若かった。10年位前かなぁって感じで。あぁ、でも、若い関さんの声もよかったなぁ・・・




* Prev * List * Next *