*** Diary ***




 >> KYO

2003年01月09日(木) << 
遅ればせながらやっと広島でも、SAMURAI DEEPER KYOが始まりました。て、東京じゃ、もう終わってます?そりゃそうか。半年違うんだから。
なんか、去年の終わりごろからおかしいです。関さんが出てる・・・SEEDに始まり、NARUTO(イルカ先生出番殆どなし!て言うか、出てないも同じだよ)そして、KYO・・・今まででは有り得ない。3つも関さんが出てるなんて・・・(忍たまをいれると4つなんだけど・・・これは微妙なり〜)
しかし、NARUTOとかKYOとかやるんなら、どうして最遊記はやらなかったんだ!広島!最遊記、人気があったから半年のところが1年に延びたんじゃなかったのか!封神演技はやったくせに〜!・・・まぁ、今更やられてもね〜。ビデオは撮るけど・・・


★キャラソン
よく考えるとおかしな話です。アニメ見る前にキャラソン買ってるのって・・・おいといて。
買った時は関さん(紅虎)の歌しか聴いていなかったんですが、ちょっとアンジェの『LOVE CALL』を聞き飽きてきたので、KYOの方を全部聴いてみました。
1回聴くと「何かどれも微妙ね〜」と思ったんですが、エンドレスで聴くと「あらあら、結構いい曲かもね」に変わりました。
何年かぶりに緒方さんの歌を聴きました。懐かしいなぁ。昔は好きだったんですけどね、いつの間にか関さんに替わってしまいました。部屋をあされば、緒方さんの1stと2ndのCDが出てくるんじゃないかな?捨てても売ってもないから。でも、ちょっと歌い方変わったような気がする。気のせいかもしれませんが。音が低いからかも。
聴き易かったのは堀江さんと関智さんでした。(あえて関さんはいれません。だって、平等な目で見ることは不可能です。どうしても、贔屓してしまうから)関智さんが巧いのは前々から知ってましたが(あぁ、懐かしいなぁ。ドラゴン騎士団!ラス〜!でも、ルーンが好きだったなぁ・・・過去形?)堀江さんははじめて聴きました。で、納得。歌が人気があるのが。なんと言うか、可愛らしいアイドル系な感じで、わりと歌声が聴きやすい。男の人が気に入るのがわかる感じでした。私は嫌いじゃないかも。
ところで、関さんの曲の作曲が「高橋ひろ」となっていたのですが、これってもしかして幽白のEDを歌ってた高橋ひろ氏のことなのでしょうか?「アンバランスなKissをして」ってやつ。よく替え歌作りました。おいといて。だったら、懐かしいなぁと思っただけです。あと、堀江さんの曲は「イズミカワソラ」となってましたが、これはやっぱり、泉川そらさんなんでしょうね。声が独特で好きですけどね〜。そらさん。違ったら違ったでいいんですけどね〜。
今んところのヘビーローテーションはKYOのアルバム(時々アンジェ)です。




* Prev * List * Next *