海に月は揺れる

2002年02月24日(日) 努力のアト


"自信"っていうものの中に

  『努力』

ってものがあると思う。


勉強であるなら
予習、復習 もしくはテスト勉強...

運動であるなら
基礎、練習...

それを、努力する事により
少々でも

ちょっとした自信が生まれてくるんじゃないかな
などと、

1回やった事を間違える事もあるけど

またやり直して

やり直して

やり直したら

段々と覚えていって

今度は、間違えないぞみたいなね


失敗は成功のモト

失敗があるからこそ

次は失敗しないように

此処で失敗したんだから

今度は、此処で失敗しないぞみたいな?


そこで、努力するかどうか

此処で駄目だから

また、駄目だよね

じゃなくて次こそは

って、その努力?が必要なんじゃないかな


努力があるからこその自信

失敗したからこその自信

自分を信じれる事の自信


結果は、現れなくても

いつかの為の自信

挑戦する為の自信に



本番の前日などにふと思ってみた



失敗の多い人生に.. ちょっと自分を勇気付けてみたり?

自分に言われても悲しいだけだけど

その悲しみから逃れる為にも

その先を見ていかなければ


傷ついてばかりも要られない

そんな卒業前。




←    INDEX    →

AKIKO [ONE] [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加