 |
 |
■■■
■■
■ 逃亡症
症状が現れ始めたら即解決策をうたないと 後々面倒なことになります。
*
そんな訳で、ずる休み(死) 嗚呼、やってしまったよ・・・・ 進級してからまだ一度もやってなくて このまま頑張ろうって思ってたのに・・・ねぇ(苦笑) また去年のくり返し・・・・? やだなぁそんなの。 (思ってるだけじゃどうしようもないよ)
今頃皆何してるかなー、うーん今日は6時限までだから たった今授業終わって今からHRって所だろうなぁー。 皆偉いよ、勉強してさ(はは) 最近落ちぶれるもいいところよね、私。
修学旅行の説明とか今日あったのになぁ。 仮にも班長のクセに休むなよ馬鹿って感じだね私; 御免、皆。 迷惑かけて、御免なさい(見てないっての)
朝起きたらもう嫌だったんだよ・・・ だるくて、気持ち悪くて嗚呼でもそれは病気じゃないっていうのは ちゃんと理解できてて。 胃が驚く程キリキリしててヤバいなぁと思いつつ 母上に訴えました「今日学校行きたく無い」 案外さらりと寝かしてくれたのでそのまま睡眠。 睡眠。 睡眠。 睡眠。
起きたら1:30 うわーい。 寝た寝た。
何も飲まず食わずで寝ましたよずっと。 泥のように。 最近睡眠足りて無かったしね; 嗚呼明日はちゃんと学校行かなくちゃね・・・・; 嫌だなぁ・・・(駄目)
*
お前はきっとナイフを使う僕に恐怖を覚える
*
今日夢を見ました。 久しぶりに起きても覚えてる夢を見ました。 私の意中の人と、私が昔意中だった人(今も微妙に・・・) とか出てきて親戚が沢山居てそんでもって なんか場面がいきなりかわったかと思うと 変な映画館に妹と居て、沢山外人が居ました。 そこの映画館の出口が30cmくらいの正方形の穴で、それは鉄製で えらく冷たくて、私はそこを通る時凄く気分が悪くて また場面が変わって。 変な学校に来ていて 私は(いつのまにか持っていた)鞄を降ろそうとして 排水口の近くに投げたら、鞄が吸い込まれて (もちろん排水口より大きい鞄が) その中には財布とか生徒手帳とか入ってて 他にすごくかけがえが無いものが沢山入っていた気がして それを吸い込まれた瞬間すごく絶望的になって 何故だか近くにあった研究室のおじさんに 「吸い込まれた」 といったら、違うおじさんが出てきて 「黙れ。それを言ったらいけない。黙っておけ。」 と強い口調で言われて最初に私が話したおじさんは 困ったような顔をしてこちらを向いて 私は何故だか哀しくてその研究室を出たら 母上が居て 「吸い込まれた」 と言ったら 「鞄でしょ?」 って何故かわかってる風に言われた。
そこで終わり。
もしかしたら、もっと沢山あったのかもしれない。 けれど、私の脳に記憶されていて 更に今思い出せるものはここまででした。
訳わからないわ、相変わらず。
2002年06月11日(火)
|
|
 |