すごく気持が前向きだったのに 仕事でソノ人のためを思ってしたことや発言を 思いっきり否定されて 挙句のはてに「あなたにはわからないわ。」って 以前のあたしならわぁーんと泣いて凹んでどよぉーーーんだったけど
ふふふ 今のあたしは違うのさ 確かに凹んだよぉ Minerva'sSongを聴くだけでなく 今日は大きな声で歌ってみる。 よし すっきり♪ こんな時はあっちゃんにさらに元気もらうんだけど 今 香港だしなぁ。。。
ピアノの先生をやってる友達から電話がはいる 春に小さなスペースを借りて 念願だったコンサートを開くことにって よかったねぇ♪と聞いてるだけでこっちもわくわくしてくる 自分が奏でる音は鏡のように 落ち込んでる時はおちこんでる音しかだせなくて それを聞いてまたおちこんで・・・・・って悪循環って
自分が充実してくると音にもすごくそれがでるんだって いい音をだせるといいものを感じるアンテナがひろがって いいものをどんどんひきつけることができるって
あたしを否定した彼女。 いつものあたしだと矢印を彼女にだけ向けるだろけど 彼女にそう言わせたあたしにも原因があるのだろう もっとあたしが大人にならなくちゃ。。。 年齢を重ねること=大人になるということではないのね(笑
|