昨日 寝る前に旦那サマに仕事の事ぐちって 嫌な感情をもったまま寝てしまったので 朝起きたら どよーんってかんじ。 二日酔いの時のように頭ががんがんで 熱があるのかな体が痛くてだるい。 洗濯干した後は寝てた。お昼も食べずに娘が帰ってくるまで寝てたの。 夕方やっとこさ お姉ちゃんの塾のお弁当を作った。
もう昨日おちこむとこまでおちこんで開きなおったからかな 物事がいい方向にまわりはじめた。 でも 体調はめちゃ悪いんだけどね。 仕事は嫌いじゃないし 他の仕事に比べたら 何もリスクはないんだけど できない自分 自分の器の小ささをみていつも凹む たぶん事態も他の人の気持ちも姿勢も昨日と今日では何も変わってない あたしのとらえる姿勢がめちゃ低くなったからかな わかりあえないと思ってた人と ひとつでもわかりあえるとこがあったら それでいっかぁ。って思えた。
母からの電話。手作りのマーマレードができたから送るね ふきのとうやら佃煮やら春の味覚をいっぱい用意してくれてるみたい。 春にね。たけのこ、タラの芽、ふきのとう、わらびとか 芽吹くものを食べると元気になれるのよ。 母がいつも春になるという言葉。 いつも元気のない時にタイミングよく 母が荷物を送ってくれる。 すごく食べたいけど自分でそれだけのものを用意する余裕は あたしにはないからありがたい。 土曜日が楽しみです。
友達がロンドンのお土産の紅茶あれ美味しかったって そうそうあれはテスコっていうスーパーで買った 普段飲む用のリーズナブルな紅茶なんだけど 前にステイしてた時にいつも飲んでて美味しかったの 「あれは日本に売ってないからなぁ」 「じゃあ ロンドンに買いに行こうよ♪」 金銭的にも時間的にもムリなんだけど ロンドンに紅茶を買いにいく。そう思うだけで楽しい気分になれた。
そしてリプトンのカモミールティを飲みながら AlternativeRadioを聞いてる今 Butterfly in the rainの歌がどかーんってはまった。 ほんとにおちこんでる時ってRobの歌を聴いても メソメソしちゃうだけなんだけど 回復しつつある時に聴くと そっと背中を押してもらえて元気になれるような気がする。
明日からはまた元気にがんばれそう。
Thanks for Mother. Thanks for My friend. Thanks for Rob.
|