にっきっ♪

2002年04月01日(月) 踊ってしまった・・・

1週間の始まり 月の始まり
よぉーしっ 元気に頑張ろう♪って気持ちはあるけど
体調がいまいち。
薬で止めてるのはわかってるけど
ストレッチしないとまた肩にくるかなぁとスポーツクラブの
アロマリラックスのクラスにでる。
今日のリラックスの香りはローズウッド。
その香りのなかでストレッチしたり足の裏のマッサージをするの。
足のかかとは腰。親指のつけねは肩で 土ふまずは内臓
寝不足だと親指の肉球のとこをおすと痛いそうです。
リラクザ―ションでイントラの言葉で森の中にいるような眠りに・・・
目覚めの香りはペパーミント。
体中でガム食べてるみたいなスッキリした気分に。

この後のクラスがダンスプログラムで
あたらしい先生のファンクだ・・・どうしよう。
でも アロマで頭も体もスッキリだから
軽めのステップなら大丈夫かなぁって
っていうかもう気持ちが踊りたいにかなり傾いてた。
久々にダンス仲間のnaoにも会って
彼女のオレンジのTシャツが見えた時に思わずかけよって
抱きついてしまった(爆)ホント久しぶりだったもんね(笑
ぁあ これはもう踊りたいぃぃぃぃ。
彼女はノリがいいので隣りで踊ってるとホントいい刺激をもらえるの。
フリやステップがファンクっていうかあたしの好きなストリートだったし
簡単なステップだったけど
あたしってやっぱ踊るのが大好きなのね・・・って
体調悪いのに 体中の細胞が喜んでるぅぅってかんじがした。

その後 耳鼻科に行って
この間でてるお薬にステロイド系のものがあったので
それを飲みつづけたくない意思を伝えると
きちんとそれをなぜ いつまで飲まなければいけない説明をしてくれた
この医者は信用できるなと思った。
お薬は明日からは変えてもよいとのことでほっとする。

夕飯に春野菜と金目鯛を煮付ける。
新ごぼうもウドも少し硬めに煮た。
うるいの胡麻和えはちょっと苦味があったけど
これが春の味なんだよ。これが春の味の歯ごたえなんだよ。と娘に言うと
「春の味美味しいね♪」ときれいに食べた。

今日はたくさん動いたのにかなり調子がいい。
回復しつつあるのかな



 < 過去  INDEX  未来 >


YM [MAIL]