あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
というわけで、年末年始で巫女になってきました。 後輩の実家が神社なので、そこでお手伝いさせてもらったのです。 私の家から三時間もかかるところなので、すっかりお世話になってしまいました。 手伝いに行ったんだかジャマしに行ったんだか…
アルバイトっぽいこと(今回のは厳密にはバイトじゃないんです)は初めてだったので、大変緊張いたしました。 やってるときは特に何も言われなかったけど、接客(じゃないけど)態度とか、駄目なとこ結構あったんじゃないかなあ。おつり間違えたりとか…。
あ、巫女さんは「ありがとうございました」って言いません。 かわりに「ようこそお参りくださいました」って言うのですよ! そのへんは初日、神主さんに教えてもらいました。 業界用語ですなあ。
あと、破魔矢渡しながら「良いお年をおすごしくださーい」とか言うのも、神社ならではって感じですね。 立ち仕事なので足は疲れましたが、赤い袴でニコニコしてるのは楽しかったです。 いい体験させてもらいました。
|