前回の日記で散々髪形について不満を述べましたが、何日か経ったら平気になってきました。 どうもお騒がせいたしました。
やはりポイントはスタイリングにあるようです。 美容院でやってもらう流行の形よりも、自分でつくるおとなしーい形の方がしっくりくるのです。しかも、この長さで内巻きのクセをつける技をマスターしました。 というか、お姉さんのおかげで扱いやすい髪になったんですね。雨でも広がらないのでかなり素敵です。
なぜか髪を切った当日は、いつもブルーになってしまう私です。 特に、駅前とかの若い人がやってる美容院に行ってみた時。 ダメなんですハイカラ過ぎて。 なんだか自分じゃない人が出来上がってしまったみたいで、美容師さんは「これで大丈夫ですか?」って聞いてくれるのに、「ちょっと違う気がする」というのが言えなくて、いかにも満足気な笑顔を返してしまうのです。 そして数日へこんでしまいます。 新しい髪形に慣れると、うきうきしてくるんですが。
なんだろう。何が違うんでしょうねえ。 私が「ハネ」を毛嫌いしているのが理由のひとつにある気もします。 最近の髪型って、色々ハネさせて動きを出すじゃないですか。 放っておくとばいんばいん外にハネて行く髪質なので、つい内巻きにこだわってしまうんだと思います。 もう、ハネるならハネさせときゃいいのにね。 あとは、学生のくせにヴァンテーヌなんか読んでるから感覚がおかしいのかも…miniとか読めばいいのか。ノンノか。キューティか。 どうでもいいことですが、キューティはどうしても好きになれません。写真がどうも…濃いというか。女の子をわざと可愛くないように撮ってるのがダメです。 好きな人、ごめんなさい。でも載ってる服は可愛いと思います。着ないけど。
雑誌は、月に1冊くらい買います。最近はヴァンテーヌと美的を交互に。 なんで両方買わないかと言うと、どっちもちょっと高いからです。一つで限界。(でも漫画はいっぱい買う) 以前はノンノやキャンキャンを読んでいましたが、内容が実生活に即しすぎていて飽きてしまいました。いや、本当はそれが魅力なんですが。あとは投稿ページも好きじゃなかったし。つい読むんだけどあとで後悔します。元彼のアラ探しとか…いい話に混じって不意打ちされるので参りました。しかも皆楽しそうな文体なのは何故。本当、女の子はこわいです。 その点、少し大人向けの雑誌は綺麗で好きです。ヴァンテーヌはモデルさんがほとんど外人さんなので、ちょっと難しい感じですが…でも、あまりに自分とかけ離れたモデルだからいいのかもしれません。もし自分なら、の想像力が鍛えられるかも。 そして美容ページを熟読します。できるかぎり実行。パッティングは3分とか。
話がどんどんそれてしまいました。 ええと、見た目は大事です。 自分がいい気持ちになれる格好でいたいです。
|