2004年01月15日(木) |
ハリポタDVD買っちゃいました。 |
賢者の石と秘密の部屋、二巻セットDVD4枚組であります。 期間限定価格とヤマダ電機ポイントカードで1700円くらいでした。ラッキー! これで毎日みんなと会えますよ!ひゃっほーい!
って、まだ賢者の石の映像特典と本編ちょっとしか見てないんですが。 映像特典のキャラ紹介みたいなので、双子がいなかったのが残念でした。「あっ、いた!」と思ったらシェーマス・フィネガンのコーナーだったし…。2巻では大活躍だったので、いるといいなあと思いました。 未公開シーンを見るのにクイズを解かなければいけない、というのも新鮮でした。原作どおりに賢者の石までたどり着くと、未公開シーンの動く絵が…というかんじ。 ところで未公開シーン、やっぱりハーマイオニーのあのシーン(論理パズルを解くやつ)はなかったんですね…ちょっと期待していたんですが。なのに、そのシーンを生かしたクイズがあったので複雑な気持ちでした。ハーたんが解くの、見たかったなー。
あと吹き替えの声をはじめて聞いたんですが、みんなステキでした! 特にスネイプ先生…オリジナルのお声も相当にカッコいいですが吹き替えスッテキー!ホントにスネイプ先生は映画見てからイメージ逆転しました。自分で想像していた時はディズニー映画「アラジン」のジャファーだったのに!(笑) ハリーたちも可愛さ5割増ってかんじで、たまりませんでした。 双子の声は、オリジナルよりちょっと高めでしたね。双子、かっこいいなあ…笑顔がもう、ノックアウトですよ。二巻も大好き。家までさらいに来るって!(悦)何?阿高?(by薄紅天女)とか思いますよ。原作でもそのシーンで双子の株が急上昇したりしました。3・4巻でさらに上がってますが、今や文句なしに大好きです。
今日も4巻を再読し終わったりして、ここのところハリポタ漬けでした。 4巻面白かったなあ。読むの2回目だったんですが、内容ほとんど忘れていたので大変楽しめました。やはり注目どころはロンハーでしょうか(笑)クラムもすごく可愛かったですね♪ニヤニヤして読んでました。 あとはシリウスおじさんが面白いキャラになってるのがステキでした。本人には笑い事じゃないでしょうが(笑)でもハンサム前提なんですよね。素敵。
5巻の発売は9月1日だそうですね。楽しみです。 あ、その前に映画もありますよ!ワーナーのサイトで写真を見ましたが、ドラコが育ちまくっててびっくりでした。ハリーもずんどこ細長くなっていきますね。そういえばお正月、久々に高校生の従兄弟を見て育ち具合に驚愕。ちょっと前まではほんのガキんちょ(失礼)だった気がしていましたが、知らぬ間にさわやかげな青年になっていました。成長期なんですね…
|