HIDEの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年08月31日(火) 帰国して1年

今日で、ヨルダンから帰国してちょうど1年。

ちょうど1年前の今日は、HuMAの理事会があったから、ヨルダンでの問題点をエラい医者たちに伝えようと意気込んで帰ってきたんだけど、結局正しく理解してもらえなかったなぁ。なんか、医学部に入った理由が、「難民キャンプの子ども達に、直接的には何もできなかったこと」がつらかったのか、「日本の医者に失望したから」なのか、よく分からなくなる時が、たまにあって、今でも悩む時がある。

日本の緊急援助、、、将来どうなるんだろう?日本の緊急援助隊のやり方というか、中心にいてどろどろしている人たちに不安。緊急援助隊に出ると、活動中は、かなりのお金が支給され、大使館やJICAのスタッフのバックアップで至れり尽せり、大使公邸の御招待が当然かのような風潮、帰国後、外務大臣表彰、首相と桜を見る会、天皇陛下謁見とイベント続き。でもたった2週間の活動でそこまでの待遇を受けるに価することはしてきていない、少なくとも自分自身に関しては、そう言い切れる。だから、外務大臣表彰以降はそれらの行事に参加していない。小泉は嫌いだけど、天皇陛下には会いたかった。自分自身右翼ではないけども、その程度のことで天皇に謁見できたら、天皇の権威に関わるような気がしたし、自分がすごいやつ、って勘違いしそうで怖かった。現に、そんな感じにスポイルされたような感じのヒトも見て来たし。

今後医師になると、そういった葛藤が何度も有りそうで、ちょっと頭の中で混乱してる。そして、そんな立派そうなことを言ってるだけで、所詮自分は文句ばっかり言ってるだけで、実際は何もできない人間なんじゃないかと思うと、さらに不安になってくる。。。誰か助けて。


HIDE |HomePage

My追加