今日は、一日中授業が詰まってる。。。後期始まってから、ケッコー楽だったから、ずっしりくる。2限目の統計学入門を取るのやめて、自習しようかな。やっぱ空きコマがないと精神的にも、テスト前とかもキツそう。4限目の「立地論の世界」、、、久々に都市計画の授業!って期待してたんだけど、どうなるんだろう、先生がイマイチ?それよりも履修しているのが9人ってのも気になる。テストやばいんかな?ただ同じ時間帯に別のラクな授業があるだけ?ふぅ。