Art-Hanaの日記

2002年08月11日(日) 立秋というものの〜

もう立秋を過ぎたんか〜、;;;
今年は八月八日が立秋やったんや、!1
しかし日中は暑い、今日夕方、水まきしてたら、
あぁ、少し夕風が涼風になってるかなぁ〜と、
感じた、100鉢ほどの植木、花に水をあげる、
家の表、中、の花も植木が水を得て洗われ一瞬に
生き生き清々しくなる様が…この時はいい気持ち♪
植木と花に何となく語りかけている♪「すぅ〜としたなぁ〜」
みたいな言葉…さて明日はどんな風向きになるか…、
ぼつぼつと町内の’地蔵盆’の通知を知らせる
頃となり、今年は組長らしいから…、あんまり
こんなんやったことないので…、みなさんに
聞きながらしんと…、 わからん?♪
毎年今頃になると夏疲れが出てくる、
しかし毎年暑くなっているように思えるんやけど、
39度なんてず〜と続いたら生きてられんわ!!!
わたしのベットルームがこれPM2時〜6時頃までが
これクーラーきかない、18度も25度も同じ風が
くるんやから!
屋上にカタワレがあるからかなぁ〜、
屋上のカタワレの上で玉子割ったらええ目玉焼きが
出来るんとちがうかいなぁ、と思う。
見た目にでも涼しげにと、いろいろ工夫はしている
物の…、ふぁ〜…!早よう、わたしの家で自然の
涼しい風の中に居たい♪ と今思う♪
屋上庭園というのがあるらしいが…、…、これまた
なかなか…、…、に思う。


 < 過去  INDEX  未来 >


Art-Hana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加