気がついたらもう十一月になってる。 このところほんま好い秋日和がつづいてる。 つい先日まであんまり野球はわからんかったけど、 星野阪神を応援してたが、まぁ日本一にはなれへん かったけど、何とも星野仙一監督の人物、生き方 の美学に感動!させていただいた。 昨日TVで北海道の十勝かでオーロラが出たそうで、 映像が出てた。太陽から降ってくる電波かなんかで 出来るそうやが、なんとも不思議な壮大な宇宙の オーラーやなぁ〜思う。アイルランドのトナカイを 遊牧して暮らしたはる人、サーメという人達はこの オーロラと毎日暮らしたはるそうで、日が暮れると オーロラが家の上に出る、この人達は時としてこの オーロラの音を聞かはる時があるそうな、その音は 長老が言わはるに「ひゅ〜ひゅ〜」というような音 らしい、科学的には音は証明されてないらしいが、 サーメの人達は方角のコンパスとしてもわかるらしい。 オーロラは東から西に動くんやと、サーメの人は ほんまオーロラを愛したはる・・・。一度その偉大な オーロラを見てみたいと思うが、それはそれは寒い、 寒ぅ〜いところらしい。 しかしこの宇宙はまだまだわからへん夢のような 綺麗な不思議なもんたくさんある・・・なぁ〜、 そういうと星野さんもいつも色紙に「夢」と書いてはる。 いつも、いくつになっても「夢」と「愛」を失わんよう に・・・努力しんと、まぁぼつぼつでええし・・・。
|