Art-Hanaの日記

2004年12月31日(金) あぁ・・・!歳・明けた♪

まぁまぁ・・・と、これで お正月を迎えるのに準備もOKか・今年はちょっと早い目にいらんもんを整理しといたからゴミの日に間に合うて お正月 部屋の隅っこにガラクタの入ってる袋が積んだぁる・・・というのはない。大分掃除やら かたずけ が上手になってきたわぃ・と、思う。先日から薬用酒を陶陶酒というのに変えた・始めは12度やったが今度は29度のにしたら、これはブランデーによく似てて、夜なんかロックか水割りにすれば美味しそうに思えたから久しぶりに今年のクリスマス25日の夜やってみた。なかなか「イケルじゃん」思うて呑んでたらこんころ持ち好くてきたんでほんと久しぶりやったなぁ〜、呑みに出かけたぁ〜♪ 大分呑んで記憶が途切れてる時があったみたいやが、ご無事に帰宅なされた、が、また二日酔いになるかと心配してたが、どうもなかった、これは家で陶陶酒を呑んでたからか、帆立貝の干し貝柱を日に2個づつ食べてるせいか?家での肴に貝柱を食べてたせいか? な? まぁなんにしろ あの二日酔いからは免れた。今年の世の中はなんか混沌とした いやはや大変な歳やったなぁ、まぁ、わたしの今年はなむなむと あんまりp・f・の変化もなく健康もそこそこに無事に過ごさしてもろたんで、感謝・感謝・やと思うこの大晦日やなぁ・・
・。そうそう今日は朝はしとしと雨やったのに知らんうちに雪になって、まぁ、あたり一面雪景色となってた! もうすぐ、あと数分で2005年になる。除夜の鐘が鳴るわたしはこの除夜の鐘の音は好きやなぁ〜。108つの煩悩を消す鐘の音というが、108つの煩悩とは人間、仰山の煩悩持って生まれてきてんのやなぁ〜。あぁ、大徳寺さんとこの除夜の鐘が鳴り出した。
先日イチローさんが云うたはったように、「これとした小さい事をこつこつと積み重ね続けて行く・小さなことの積み重ね・これに尽きる。2004年の積み重ねはもう過去の思い出のものとして心にしまい込み、また新たに2005年・・・、自分に向ってこつこつと積み重ね続ける行いくのみ・」と
わたしも、こういう風・・・考え行こう・・・と。
あぁ、あ・もう歳明けた♪ 今年は何事も平和に向いますよう♪ わたしも
みんなと一緒に楽しく平和で・・・行けますように♪ わたし自身に、おめでとう、今年もよろしゅう♪


 < 過去  INDEX  未来 >


Art-Hana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加