犬…時々串焼き。

 午前2時に到着。
 車をとめて父は渓流釣りへ。
 ワシと母は朝まで寝てないさい。
 とかゆー感じで、車の中で放置プレイ。
 寒くないようにかけていってくれたエアコン維持のエンジン音で寝付かれん。
 車から出て空を見る。
 天の川も見えて超きれい。
 やっぱしさぶいので車から空を眺める。
 2時間ぐらいで2回、流れ星を見た。
 
 9時頃になって父戻り。
 そこからは一般車両禁止なので
 温泉の送迎車に乗ってご〜。
 所々車が突っ込んでブッチ切れたガードレールと綺麗な峡谷を見ながら
 舗装されてない山道をがくがくと行く。
 到着すると迎えてくれたのはバーニーズマウンテンドックの子犬!
 たぶんバーニーズ…だと思うんですが。
 ttp://www.petton.com/doghouse/working/bernese.html
 こんな犬の3〜4ヶ月ぐらいかな?
 やっぱり大型犬の子犬は足が太くて可愛いのですよー!!
 子犬の状態だと1番好きなのは個人的には大型犬です。ハァハァ。
 なでくりまわして遊んでいると
 ワシの右の靴が気にいったのか何故かそこから離れない。
 うちのゴールデンの匂いでもするんでしょうかね?
 他にもそこには7歳のゴールデンが
 湿原まで道案内とかしてくれるそうで。
 そのときは隣の温泉のラブラドールと水遊びしていました。

 温泉は乳白色と無色の二種類。
 乳白色の方は、ややコバルトブルーかかってて
 湯の花がチラチラしてて凄い綺麗だった!
 無色じゃない温泉に入るのは初めてだったので嬉しかったです。
 
 帰りは山道を3.5キロハイキング。
 新緑の中、石楠花や山桜がチラチラ咲いてて綺麗です。
 途中でクレソンの群生を見つけて、少々拝借。
 水が綺麗なところなのですね〜。甘かったし。
 他にも高さはそんなにないけど
 ギリギリまで近づくと
 滝の出てくる渓流の岩場と、上に生える木の間から
 光が差し込む様が下から見上げられて凄い絵になる風景が見れました。
 つーか頭からつま先まで、超マイナスイオンだっちゅーの(笑)

 平家逃亡にゆかりのある地だったので
 帰りに保存食だったとゆー「豆腐の味噌漬」を購入。
 なんか不思議な食感の食物だったなぁ。
 町営(村?)のお土産やさんだったのですが
 そこでカモの串焼きも1本買って
 父・母と分けて食べましたヨ。美味しかったにゃー。
 カモニク・ウマ・ウマ

 他にも途中で熊やら鹿の肉も売ってたなぁ。
 機会があったら食べてみたいもんです。
 昔は旅行とゆーと夏休みで、後は冬にスキーって感じだったので
 今年になって春ウロチョロしてるのですが
 春の山は綺麗なものですね〜。
 
 
 
 
 
2002年05月03日(金)

CHARA ★ DIARY / CHARA

My追加