漫画映画風呂。

 「作家買い」なんて言葉がありますが
 ワシは雑誌で読んでないまんが買う場合はたいがいこれです。
 今は神崎将臣先生の鋼を集めてますた。
 集めてたっつーか集まった。
 昔から買っている作家さんの1人です。
 その人のコミックを見たら必ず買うぜ!!
 ってわけではないんですが
 あー何しかこんなところでもコミックが出てるわ〜
 ってあるとき気が付いて
 ざーっとそろえてしまう…みたいな。
 ドラクエのまんが描いてたりあっちこっちでお仕事をなさってるんですが
 廃刊した某雑誌で描いてた「KAZE」とかも買ってました。
 最近はずいぶん「萌え」を意識してなさるのか
 おっぱーいやスキャンテー(藁)などをもりもり描いてるんですが
 男キャラが格好よいなぁ…と思って買っていますw
 鋼はもう死んじゃったけど新撰組の某さんにハァハァしました。
 あんましこのキャラにハァハァしたことはないんだけどな。よその漫画だと。
 世界観がつながってるとかいわれたんで
 思わずゼノンの復刻版までそろえてしまった…なつかしー!
 
 今日はまゆげと「MIB」みてきました。
 お昼過ぎぐらいから暑さにげでいったのに
 混んでて終わったんは夜とか言ってガン萎え。
 時間つぶしに極楽湯にいってマッサージまでしてもらったわw
 あー首がはってた…。
 なんだか左のほうが筋肉があるとか言われた。
 右利きなんですけど。
 そう思ってるだけだったとか!?
 映画はワシらは面白かったです。
 某双子の片割れの評価は最悪でしたがw
 
 パインのキットカットはありえないと思いました。
2002年07月21日(日)

CHARA ★ DIARY / CHARA

My追加