PCは絵を描いてゲームをするものです。 |
正直他の使いかたがわからNeeeeeee!! というPCオンチのちゃらさんですが皆さん今日も元気にログインできましたか? 明るく楽しく1日を過ごしましょう。
(´-`).。oO(今日はもう終りです)
GGXのHPから日記読んでる人には関係ない話かもですが ROのHPにある 順調に放置プレイのGM紹介のコーナーを ROで忙しいワシでもちゃんと更新してあるかのように見せれるように CGIをつかったらどうだい? という、GMのお優しいラミさんとちーちゃんの助言で 初CGI設置に挑戦。 CGIが置いてあるHPまで教えてもらう始末なワシ。
でも実はワシが借りてるVAIOのHP領域はCGI禁止。 しゃーないので無料レンタル領域を借りることに。 ここまでは順調。 プライバシー漏洩の可能性とか気になったけど それ以上にポップアップ広告が嫌なので それがないとこをレンタルしますた。 住所:本名:自宅の電話番号:生年月日:すべて正直にかきました ガ*ホーのにも書いたので、もうどうでも良いと思います。 てかあんまりワシにプライバシーないからな。 無問題、無問題。
さて、CGI設置です。 でもどこを読んでも結局何したらいいのかわからず 2時間ぐらい時間を費やして撃沈。 今思えばCGI設置方法のHPぐらい探せばあったんちゃうかな とか思いますが あれはなんていうか タグすら今だロクに扱えないワシに 喧嘩うってるとしか思えない代物でした。 ろくにって言うか一覧表見なきゃ打てないや。てへ★ サイト開設して何年になりますかとか思ったりもしますが そこがHPビルダーの素晴らしいとこr(ry とにかくわかんないものはわからない。 後で誰かに泣きつこうかと思います。
1、さやっく 2、ちーちゃん 3、ニフたん
候補はこんな感じでいいでしょうか? 誰かもなにも超3人に絞られています。 ターゲットロックオン (*^ヮ゚)b★って感じです しかもちーちゃんはまだ会ってから1週間たってないかもしれん・・・。 そんなわけでおまいら覚悟は決めておいてくださいね(ハァト) 無事CGIが設置されたときは 生贄の誰かが頑張った。と、皆様御理解よろしくお願いします。
|
2003年09月08日(月)
|
|