おつかれ

 Gv前にまにさんとへげと城2に行って
 固定狩りで時給1Mでてウハウハなちゃらです。
 MSマンセー
 無理して高い時給出したり
 時給低いと嫌だとかはありませんが
 いっぱいでてるって言われれば当然嬉ですよネ(*´∀`)


 さてこの日のGvGですが
 最近まともな攻城を体験していなかったので
 防衛方法の参考もかねて
 上位同盟さんを1回攻めて、その後エンペレースではない
 それなりに防衛してるところを攻め様ということで
 情報を集めて、放棄しない&祭りにならなそうな同盟
 ということで
 塩犬同盟さん(フェイ4)>ホグワーツ連合さん(フェイ5)
 というコースを組んでみました。

 で、塩犬さんの砦前に到着。
 中身からなんだけど…とギルチャで連絡をもらっていたので
 確認してみることに。
 本当だ・・・もうすぐ開始なのに防衛していない。
 まさか放棄か_| ̄|●lllと
 塩犬さんをとばしてホグワーツさんにいくか話し合っていたら
 塩犬さんたちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
 遅刻だったようですw
 攻め手はうちの同盟のほかに天空同盟さんがいましたが
 塩犬さんを攻める理由が力試しと勉強だったので
 うちは予定どうりスタートダッシュはせず、
 塩犬さんの配置ができるまで待機することにしました。
 そして、塩犬同盟さんの砦取得中のマスターさんにWisをして
 城内状況を確認。
 ほぼラインはOKとのことなので攻めてみました。
 入り口WPから細い道ずっと防衛ラインが引かれていました。
 やはり人数は多かったです。
 個人的に感心したのは
 WPそばでASを打っていたハンターさんが
 タゲられたらすかさず外に出て
 中に戻って入ってきた人達に重なって位置でまたASをしていたこと。
 これを行うことによって、砦内に残れる時間は大幅アップすると思います。
 結構当たり前だと思う人もいるかもしれませんが
 できてる人って実はそんないません(´-`)
 Wizでも使えるし、やっぱり個人の細かい動きは重要ですね。

 私はその後橋を抜け、アーチをくぐって庭中央に出ました
 そこで同盟のメンバーにAIかけたり
 ニューマロードを作っていたのですが
 うっかり追いかけそびれてしまって孤立してしまいましたw
 袋にされても粘っていたらすかさずモンクが寄ってきて
 阿修羅(゚д゚)
 はじめてGvで阿修羅で殺してもらえましたよ(*´∀`)チョットウレシカッタ
 死に戻って突入すると、攻め側にメドレーさんが混ざっていました
 これで一気に塩犬さんは落城したわけですが
 どうだろう、皆何かつかむことはできたかな?


 塩犬さん落城後は、予定どうりキャンプに戻って
 ポタメモを変更>フェイ5攻城へ
 ついてみるとホグワーツさんはすでに落城。
 そしてまた天空さんと被って_| ̄|●lll
 防衛も攻城もタイマンで戦いTeeeeeeeeeeeeとか思う今日この頃(´・ω・)
 ちなみにフェイ5はいくつか試したかった戦法の実験を行ったり
 うまく伝達がいかないなどのこともあり
 散々な結果でした。
 て言うか個人的にはもうフェイヨン当分いきたくないです('A`)
 白ぽ発動しないとかはプロでもあったけど
 画面半分以上進んでからヨーヨーで引き戻されるとか
 そんなのばっか。ヤッテランネ('A`#)

 ちなみにSSはなんかどれも上手く取れてなかったのでナシヽ(`Д´*)ノ
 だとちょっとさびしいので
 うちのボケ担当と、偶然側にいて絡まれた見知らぬアサシンのSSとか。
 
 
2004年02月08日(日)

CHARA ★ DIARY / CHARA

My追加