2002年02月17日(日) |
パールハーバー・ボイスチャット・物の値段 |
このところビデオの方もこまぎれで見る ことが多い。
さっきも「パールハーバー」をチャプター 8から28くらいまで見た。
アメリカ人はどこかで日本人恐るべしと 思っているのではないか。
チャットのメンバーにボイスチャットを してみないかと声をかけたら二人程のって くれてついさっき三人でボイスチャットを 試してみた。ピアノまで弾いて聞かせてく れた。新たな楽しみ方ができる。 今度は私がギターを弾いて聞かせねば。
おとといだったか昼ごはんを「なか卯」と いうところで食べた。ここも牛丼が280円。 東京の専門学校に行っていた時、30年も前 のことだが、その頃の一食の予算が300円 くらいだったと思い出す。500円も使えば 大散財。30年前と今の食事の値段が同じと いうことになるのか。 30年前、家の値段はいくらだったんだろう。 22年前に最初に家を買った頃、1500万円の 家は豪邸だった。そして私には到底買うこ とのできない値段だった。 物の値段の不思議を感じる。
|