2002年08月25日(日) あきらめましょう


あーきらーめーましょうーあきらめましょうー
すーっきーりしましょうーパッパッパラッパ♪

って曲(朋ちゃんのやつ。タイトル忘れたけど・・)が頭の中を回っています。

今日は神戸から遊びに来たお友達と下北に行ってきました。
古着はあまり好きではないのだけれど(くさい)、アクセサリーとか安くて衝動買いしそうになったり、久々に会った友人の近況などを聞いたり、コンビニで買ったアイスを食べたりして、楽しく。

その後、高校の時の同級生10人くらいと合流しつぼ八で飲みました。
念願の軟骨が食せて幸せ。中学高校時代の思い出話で盛り上がった私たちはもう立派な老人です。そしてそのうちの一人の男の子がアニメ大好きだということが判明して一同驚愕。
その子は服もAPCなんかで買っちゃうようなお洒落さんで、全然そんなふうに見えないのに自ら「秋葉系」と言ってました。最近は普通に人と交流できて、外見もごく普通のオタクが増えているのかしら?昔バイト仲間だった女の子もコスプレ好きでしたが全然そんな風に見えなかったし。
つうかこれはオタクに対する偏見か。

今年初の花火をして帰りました。
夏の終わりはいつもサザンの「あなただけを」(?だっけ?)が頭の中を回ります。

誰かが落とした麦藁帽子が
波にさらわれて夏が終わる


ご意見・ご感想・ご批判・愚痴・文句・独り言などがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 日記に関係の無いことでも大歓迎です。
お名前(任意)
メールアドレス(任意)


ログ
前の日次の日
home