2003年01月01日(水) 明けましておめでとうございます。


年越しは駅のホームでした。

大晦日のできごと。
13時10分の新幹線に乗らなければいけないのになんと起きたら12時40分。
普段の3倍速のスピードで荷造り(といっても着替えと財布と携帯をバッグに突っ込んだだけ)をしてすっぴんで東京駅まで走る。
大手町からの乗り換えなんてまさに激走。なんとか発車1分前に新幹線に飛び込む。弟からのリクエストの東京ばななも買えず。弟、ごめん。

実家に到着後はまったりとテレビ観賞。のださん(中学〜大学まで一緒のお友達。一緒にニューヨークにも行きました)と今年も伊勢神宮行く?でも寒いよね。でも行かないと罰が当たりそうよね、というメール交換を携帯で延々としつつ。

紅白見る。松浦亜弥ってすごい。画面に映ると目が離せない。エンターテイナーだ。
中島みゆきの「地上の星」の時はおとんがプロジェクトXについて熱く語っていた。「プロジェクトXに感情移入する団塊の世代」なんてアエラの記事を思い出す。

結局伊勢神宮に行くことに。夜中の12時過ぎの電車の中でのださんと落ち合うことになる。除夜の鐘が鳴り響くプラットフォームで電車を待つ。ホームには誰もいない。

あけまして、おめでとうございます。


ご意見・ご感想・ご批判・愚痴・文句・独り言などがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 日記に関係の無いことでも大歓迎です。
お名前(任意)
メールアドレス(任意)


ログ
前の日次の日
home